LANGUAGE
EN
  • Home
  • 生研概要
  • 研究
  • 産学連携
  • 国際交流
  • ウェブマガジン
  • 中高生および学校関係者の方へ
  • 生研で学びたい方へ
  • 企業の方へ
  • 採用情報
  • アクセス
SNS
  • 採用情報
  • アクセス
  • JA
  • EN
  • 中高生および学校関係者の方へ
  • 生研で学びたい方へ
  • 企業の方へ
  • 生研概要
  • 研究
  • 産学連携
  • 国際交流
  • ウェブマガジン
プレスリリース
南極リュツォ・ホルム湾およびトッテン氷河沖で自律型海中ロボットによる無索での海氷下航行に成功――同海域では世界初――
プレスリリース
極小の「分子フラスコ」で高分子を合成――機能性高分子の精密合成に期待――
プレスリリース
ゲートオールアラウンド型 ナノシート酸化物半導体トランジスタを開発――半導体の高集積化・高機能化へ期待――
トピックス
回折図形が映した “ありえない”固体
プレスリリース
固体表面上の氷の形成を操る“水”の構造の秘密を解明――氷の形成は基板表面付近の水の秩序構造で決まる――
プレスリリース
培養肉の「味成分」は熟成で増加――分化と熟成がもたらす遊離アミノ酸変化を解明し、味制御へ――
プレスリリース
がん-微小血管チップでがん転移過程の一部を可視化――分子標的薬の開発や薬剤スクリーニングへの応用に期待――
生研について
生研の特色
ニュース
ニュース一覧をみる
  • 2025.06.30
    採用情報
    生産技術研究所 情報・エレクトロニクス系部門 特任助教公募(締切:2025/8/28、ただし、適任者が決まり次第締め切り)
    2025.06.26
    プレスリリース
    【記者発表】南極リュツォ・ホルム湾およびトッテン氷河沖で 自律型海中ロボットによる無索での海氷下航行に成功――同海域では世界初――
    2025.06.25
    採用情報
    生産技術研究所 人間・社会系部門(豊田(啓)研究室)特任研究員公募(締切:2025/10/31、ただし、適任者が決まり次第締め切り)
    2025.06.25
    イベント
    DMTC専門プログラム「住家被害認定調査」研修のご案内(開催日:2025/7/16、9/30、11/25、2026/2/17)
    2025.06.25
    イベント
    【開催】飛行機ワークショップ2025 ~空のサステナビリティを考えよう!!~(開催日:2025/11/1-2、11/22-23)
  • 2025.06.24
    トピックス
    【報告】第6回UT²-MAC(第23回UT²)学生ワークショップ開催報告(開催日:2025/6/3~5)
    2025.06.19
    トピックス
    【報告】ダイニングラボ活動報告
    2025.06.19
    トピックス
    【報告】「大学人のスタートアップ講座 vol.3」を開催 (開催日:2025/3/28)
    2025.06.19
    トピックス
    【報告】UTokyo-IIS Research Collaboration Initiative Award 2024授賞式を開催 (開催日:2025/3/21)
    2025.06.16
    トピックス
    未来を切り拓くグローバル科学技術人材の育成プログラム:UTokyoGSC-Next 2025年度 体験コース・受講生募集(締切:2025/6/26)

    トピックス一覧をみる

  • 2025.06.26
    プレスリリース
    【記者発表】南極リュツォ・ホルム湾およびトッテン氷河沖で 自律型海中ロボットによる無索での海氷下航行に成功――同海域では世界初――
    2025.06.25
    プレスリリース
    【記者発表】極小の「分子フラスコ」で高分子を合成――機能性高分子の精密合成に期待――
    2025.06.19
    プレスリリース
    【共同発表】日立と東大、ビッグデータ検索を最大135倍高速化する「動的プルーニング技術」を開発――製造業のトレーサビリティや医療・金融分野のデータ利活用を支援し、社会課題解決に貢献――(発表主体:株式会社日立製作所)
    2025.06.06
    プレスリリース
    【記者発表】ゲートオールアラウンド型 ナノシート酸化物半導体トランジスタを開発――半導体の高集積化・高機能化へ期待――
    2025.06.05
    プレスリリース
    【記者発表】固体表面上の氷の形成を操る“水”の構造の秘密を解明――氷の形成は基板表面付近の水の秩序構造で決まる――

    プレスリリース一覧をみる

  • 2025.06.25
    イベント
    DMTC専門プログラム「住家被害認定調査」研修のご案内(開催日:2025/7/16、9/30、11/25、2026/2/17)
    2025.06.25
    イベント
    【開催】飛行機ワークショップ2025 ~空のサステナビリティを考えよう!!~(開催日:2025/11/1-2、11/22-23)
    2025.06.11
    イベント
    東京大学 生産技術研究所 檜垣・山中研究室「Re charge」展(開催日:2025/6/1-7/31)
    2025.06.04
    イベント
    TOYOTA × Seiken 材料データの相互利用ワークショップ & 交流会(開催日:2025/7/22)
    2025.05.09
    イベント
    【開催】HCVM 2025: The 2nd International Workshop on Human-Centered Vision and Media Technologies (開催日:2025/5/23)

    イベント一覧をみる

  • 2025.06.30
    採用情報
    生産技術研究所 情報・エレクトロニクス系部門 特任助教公募(締切:2025/8/28、ただし、適任者が決まり次第締め切り)
    2025.06.25
    採用情報
    生産技術研究所 人間・社会系部門(豊田(啓)研究室)特任研究員公募(締切:2025/10/31、ただし、適任者が決まり次第締め切り)
    2025.06.24
    採用情報
    生産技術研究所 物質・環境系部門(石井研究室)事務補佐員公募(締切:2025/7/31、ただし、適任者が決まり次第締め切り)
    2025.06.24
    採用情報
    生産技術研究所 流体テクノ室 学術専門職員(特定有期雇用教職員)公募(締切:2025/7/31)
    2025.05.23
    採用情報
    生産技術研究所 情報・エレクトロニクス系部門(河野研究室)助教公募(締切:2025/12/15(月)、ただし、適任者が決まり次第締め切り)

    採用情報一覧をみる

研究者をさがす
出版
パンフレットや広報誌など、様々な出版物をご覧いただけます。
紹介映像
生研について紹介する映像をご覧いただけます。
ポスターギャラリー
各研究室が研究成果をまとめたポスターをご覧いただけます。
ウェブマガジン
ウェブマガジン「もしかする未来 Case #UTokyo-IIS」をご紹介します。
Home
生研概要
  • 生研の特色
  • 所長挨拶
  • スローガン
  • 組織
  • 歴史
  • キャンパス・施設紹介
  • 出版
  • 紹介映像
  • 社会への情報発信
研究
  • 研究者
  • 最新の研究
  • 部門・センター
  • 研究グループ
  • 名誉教授
産学連携
  • 民間等との共同研究
  • 社会連携研究部門
  • 受託研究
  • 寄付金
  • 寄付研究部門
  • 生研基金
  • 各種お申し込み
国際交流
  • 海外拠点
  • 外国人研究者および留学生支援
  • 国際交流協定を締結している研究機関
  • 生研シンポジウム
ウェブマガジン
採用情報
アクセス
  • 各種リンク
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • 所内用ページ

駒場IIキャンパス
〒153-8505 東京都目黒区駒場 4-6-1
柏キャンパス
〒277-8574 千葉県柏市柏の葉5-1-5
柏IIキャンパス
〒277-0882 千葉県柏市柏の葉6-2-3

駒場IIキャンパス / 〒153-8505 東京都目黒区駒場 4-6-1
柏キャンパス / 〒277-8574 千葉県柏市柏の葉5-1-5
柏IIキャンパス / 〒277-0882 千葉県柏市柏の葉6-2-3

©2016 Institute of Industrial Science, The University of Tokyo.