【共同発表】磁石の中の竜巻(スキルミオンひも)の三次元形状の可視化に成功-新しい磁気情報処理手法の開拓に期待-(発表主体:大学院工学系研究科)
東京大学大学院工学系研究科の関真一郎准教授(理化学研究所創発物性科学研究センター客員研究員、JSTさきがけ研究者兼任)、関西学院大学工学部の鈴木基寛教授、京都大学化学研究所の小野輝男教授らの研究グループは、磁性体中の電子スピンが作る竜巻構造「スキルミオンひも」の三次元形状を可視化することに、世界で初めて成功しました。三次元空間における振る舞いを明らかにすることで、外場による効率的な制御手法の解明や、新しい磁気情報処理手法の開拓につながることが期待されます。