2025.11.07 トピックス 【報告】ニコン 光・精密フロンティア寄付研究部門主催シンポジウム 第2回「みる」技術の未来 の開催(開催日:2025/10/21) 学内外から約70名が参加し、活発な質疑応答が交わされました。意見交換会でのパネルディスカッションも大いに盛り上がり、「みる」技術の未来について参加者とともに議論を深める貴重な機会となりました。
2025.11.05 プレスリリース 【共同発表】JALと東京大学 生産技術研究所、 共催の「飛行機ワークショップ」が10周年を迎えました~JAL会長×東大総長 10周年記念対談を配信します~(発表主体:日本航空株式会社) 日本航空株式会社(以下、「JAL」)と #東大生研 は、全国の中高校生を対象に、「飛行機ワークショップ(以下、「本ワークショップ」)」を共同開催します。本ワークショップは今年で10回目を迎え、これを記念し、赤坂祐二(日本航空株式会社 取締役会長)と藤井 輝夫(東京大学 総長)の記念対談を実施し、2025年12月下旬より東大TVにて配信します。JALと #東大生研 はこれからも、本ワークショップを通してSTEAM教育を実践し、子どもたちに「自分・日本・世界・地球の未来」を考える機会を提供します。
2025.10.29 トピックス 【報告】第14回海中海底工学フォーラム・ZERO開催(開催日:2025/10/17) 本フォーラムは、理学と工学の水面下の接点を探るべく、年に2回、#東大生研(春)と大気海洋研究所(秋)にて、海中海底工学に関する最新の動向を取り上げて開催されている。
2025.10.27 トピックス 【報告】女子中高生のみなさん 最先端の工学研究に触れてみよう!2025 開催(開催日:2025/10/11) 本イベントは、公益財団法人 山田進太郎D&I財団の協力のもと実施し、女子中高生とその保護者の約65組、教員他4名の方に参加いただいた。