ニュース
ニュース
トピックス
【報告】ダイニングラボ企画 開催報告 はし休めプチトーク・KOMANI BREAK TIME・ダイニングラボ地域連携企画・駒Ⅱサロン

 駒場リサーチキャンパスのダイニングラボでは、引き続き様々な企画を開催した。 

 ランチタイムには、9月26日(火)、「学生が考えるD&I なぜ、地方女子学生は東京大学を目指さないのか」をテーマに#YourChoiceProjectの代表で本学 法学部4年生の川崎 莉音さんが講演し、10月27日(金)、EcoLIMMSのメンバーが「CLIMATE CHANGE AND SCIENTIFIC RESEARCH」をテーマに講演した。リレー企画「はし休めプチトーク」は、10月10日(火)の第8回に、本所 芳村 圭 教授が「たどる」というテーマで、11月28日(火)の第9回には本所 南 豪 准教授が「見分ける」というテーマで、研究紹介を行った。

 駒場リサーチキャンパス構成員対象の交流企画「KOMANI BREAK TIME」は、10月26日(木)、11月22日(水)の計2回、開催した。おいしいお菓子とドリンクとともに、交流を深めるのはもちろん、研究室メンバーで集い、議論を重ねる様子も見られた。

 11月からは新たに、「ダイニングラボ地域連携企画」をスタートした。11月15日(水)は宮城県 大崎市、11月27日(月)は茨城県の名産を使った料理の提供企画を開催し、本所から川添 善行 准教授および吉江 尚子 教授が、各回で開会の挨拶をした。茨城県のオーガニック野菜を使ったランチプレートも、11月27日(月)から期間限定で、食堂コマニで提供された。

 また、本所及び本学 先端科学技術研究センターの研究者と産学連携に関心を持つ企業の担当者などがそれぞれの専門を越えて交流する場として新たに企画された「駒Ⅱサロン」を、11月10日(金)に開催し、約30名の参加があった。

ダイニングラボは、10月11日(水)にオープン1周年を迎えました。オープン以来、運営にご協力いただいた皆様に感謝いたします。

 (社会連携・史料室)

画上.png
左から、講演する川崎さん、芳村教授による講演、駒Ⅱサロンの様子

画下2.png
左から、地域連携企画(大崎市)イベントの様子、茨城スペシャルオーガニックプレート、南准教授による講演

月別アーカイブ