ニュース
ニュース
トピックス
【報告】材料分野におけるSDGsシンポジウム開催 ~オンライン配信を約300人が視聴~(開催日:2022/11/18)

 11月18日(金)に、日本学術会議 材料工学委員会・環境学委員会・総合工学委員会合同 SDGsのための資源・材料の循環使用検討分科会の主催、本所 非鉄金属資源循環工学寄付研究部門(JX金属寄付ユニット)および持続型材料エネルギーインテグレーション研究センターの共催により、「なぜSDGs?~材料分野におけるSDGsとカーボンニュートラル~」と題した公開シンポジウムが、本所コンベンションホールにて開催されました。

 本シンポジウムは、早稲田大学・本学 所 千晴 教授(本所 特任教授)の司会で進行し、本所 岡部 徹 所長・教授による開会の挨拶で開始しました。早稲田大学 大塚 直 教授により「法政策からみたサーキュラーエコノミー」、続いて、国立環境研究所 森口 祐一 理事により「カーボンニュートラルと資源循環の両立の重要性と難しさ」、更に、経済産業省 電池産業室 武尾 伸隆 室長により「蓄電池のサステナビリティ検討に対する取り組み」と題して3件の講演が行われました。その後、株式会社三菱総合研究所 サステナビリティ本部 森部 昌一 環境イノベーショングループリーダーおよび本学 森田 一樹 教授がパネラーとして加わり、講師の方々とパネルディスカッションが行われました。本シンポジウムの終わりには、JX金属株式会社 菅原 静郎 取締役・副社長執行役員により総評が述べられ、九州大学 笹木 圭子 教授による閉会の挨拶で終了しました。

 本シンポジウムでは、現地参加を講師および関係者の約20名のみに制限しましたが、講演の様子はZoomウェビナーおよびYouTubeでライブ配信され、約300人の視聴者がオンラインで参加しました。下記のリンク先から、講演会の様子を閲覧することが可能です。
YouTube: https://youtu.be/ykWv5Vu9XsU?t=780

(非鉄金属資源循環工学寄付研究部門(JX金属寄付ユニット)特任教授 岡部 徹)

上段.png
左から 司会を行う 早稲田大学・本学 所教授(本所 特任教授)、開会の挨拶を行う 本所 岡部所長・教授、講演を行う 早稲田大学 大塚教授

中段.png
左から 講演を行う 国立環境研究所 森口理事、講演を行う 経済産業省 電池産業室 武尾室長、パネルディスカッションで討論する 株式会社三菱総合研究所 サステナビリティ本部 森部環境イノベーショングループリーダー

下段2.png
左から パネルディスカッションで討論する 本学 森田教授、総評を行う JX金属株式会社 菅原取締役・副社長執行役員、閉会の挨拶を行う 九州大学 笹木教授

月別アーカイブ