ニュース
ニュース
トピックス
UTmobIフォーラムがオンラインで開催される

モビリティ・イノベーション連携研究機構(UTmobI)の研究活動を社会へ発信し、ITS(Intelligent Transport Systems:高度道路交通システム)を社会に実装する人材の育成を目指す、UTmobIフォーラムが1月25日(月)に開催された。

例年であれば柏の葉キャンパス駅前にあるフューチャーセンターで開催するところだが、新型コロナウィスル感染症拡大防止の観点から、初めてオンラインでの開催となった。当日は、本所より岸 利治 所長による挨拶の後、須田 義大 教授(UTmobI機構長)、(一財)日本自動車研究所 鎌田 実 所長(前 新領域創成科学研究科 教授)、ITS Japan 天野 肇 専務理事(本所 客員教授)より、自動運転を含めたモビリティに関する現状について、技術的側面と非技術的側面に関する講演があった。

続いて、鹿野島 秀行 准教授からはポスト・コロナに向けたUTmobIからの提言について、中野 公彦 教授からは実証実験と非技術領域の研究課題からの自動運転実現についての話題提供、日下部 貴彦本学空間情報科学研究センター 准教授からはモビリティにおけるデータ活用について、伊藤 昌毅 特任講師から自律信号のコンセプトについて講演があった。

今回、参加登録は290名を超え、当日の最大接続数は180を超えたことから、盛況なフォーラム開催となった。この場を借りて、ご講演いただいた先生方、および、ご参加のみなさまに感謝申し上げる。 
(ITSセンター 特任助教 霜野 慧亮)

図1.png
須田教授による講演、鎌田所長による講演、天野専務理事(本所客員教授)による講演

月別アーカイブ