ニュース
ニュース
トピックス
【報告】UTokyo-IIS Research Collaboration Initiative Award 2022授賞式を開催(開催日:2023/3/20)

 3月20日(月)、2022年度のUTokyo-IIS Research Collaboration Initiative Awardの授賞式が執り行われました。このアワードは、産業界との共同研究、地域社会との連携活動や社会実装、国際的な共同研究や交流活動、社会と繋がる、または他の学術機関と繋がる基礎研究、社会や地球規模の課題の解決に資する研究など、「生研らしい」連携研究活動に主体的に取り組み、成果を上げた本所の大学院生を表彰し奨励することを目的に、2021年度に設置されました。

 2回目となる2022年度は、19名の応募があり、書類選考と面接審査を経て、最優秀賞1名を含む5名が受賞しました。

<最優秀賞>
山口 大翔 (人間・社会系部門 今井 公太郎 研究室 博士課程3年)
「3Dスキャン技術を用いた空き家調査ツールSAKIYAの開発」

※以下氏名50音順
大代 晃平 (物質・環境系部門 南 豪 研究室 修士課程2年)
「延長ゲート型有機トランジスタによるヒト唾液中のオキシトシンの検出」
「過酸化水素の高感度リアルタイム検出を指向したマイクロ流路トランジスタの開発」

工藤 光太 (機械・生体系部門 金 範埈 研究室 修士課程2年)
「ワクシニアウイルスベクターを用いた新型コロナウイルスワクチン用マイクロニードルパッチの開発」

千 歳和 (機械・生体系部門 巻 俊宏 研究室 修士課程2年)
「海洋遊泳生物の自動観測のための自律型水中ロボットの開発」

羽佐田 紘之 (人間・社会系部門 本間 裕大 研究室 博士課程2年)
「個人の異質性を尊重した空間移動嗜好の分析理論と施策立案への展開」

 授賞式は、本所 所長室にて行われ、国際・産学連稀室 岡部 洋二 次長・教授の司会のもと、同室 平本 俊郎 室長・教授の挨拶、同室 長井 宏平 室員・准教授による審査報告ののち、本所 岡部 徹 所長 から受賞者に賞状と盾を授与され、祝辞を述べられました。続いて、各受賞者によるスピーチが行われました。

 今後、このアワードが、本所で学ぶ学生にとって、広い学術連携や社会との繋がりを持ち、大きな視野をもって研究活動をさらに深める励みと飛躍の契機となることを願います。

(国際・産学連携室 准教授 長井 宏平、高度学術員 入江 由里子)

Award授賞式集合写真.png
授賞式後の集合写真
前列左より:大代さん、工藤さん、山口さん、千さん、羽佐田さん
後列左より:岡部(洋)教授、岡部所長、平本教授、長井准教授

中段.png
左から、最優秀賞を受賞された山口さん(右)、大代さん(右)、工藤さん(右)

下段3.png
左から、千さん(右)、羽佐田さん(右)


月別アーカイブ