年次要覧
第71号 2022年度 VI. 広報・アウトリーチ活動

3. 研究所見学・来訪への対応

3. 研究所見学・来訪への対応

見学・来訪日 機関名 人数 備考
R4.4.11 (株)クボタ 15名
R4.4.20 東京大学工学部システム創成学科 10名
R4.4.26 太田和美 柏市市長・柏市土木部交通政策課 4名
R4.5.14 東京大学大学院新領域創成科学研究科スマートシティスクール 第1期 23名
R4.5.23 叡王戦エクスカーション(視察・意見交換) 19名
R4.5.24 東京大学教養学部 全学体験ゼミ 10名
R4.5.25 東京大学工学部システム創成学科 10名
R4.6.7 東京大学教養学部 全学体験ゼミ 15名
R4.6.15 東京大学工学部システム創成学科 10名
R4.6.22 東京大学工学部システム創成学科 10名
R4.6.26 (公社)自動車技術会 自動運転AIチャレンジ 120名
R4.6.29 Northeastern University, DAVID E. LUZZI, Ph.D., M.B.A.教授 1名
R4.6.29 奥田謁夫 柏市副市長・柏市土木部交通政策課 4名
R4.6.29 東京大学工学部システム創成学科 10名
R4.7.9 東京大学海洋アライアンス連携研究機構 23名
R4.7.13 東京大学工学部システム創成学科 10名
R4.7.19 (株)クボタ(個別・研究室訪問) 5名
R4.8.3 東京メトロ×生研 鉄道ワークショップ2022・中高生対象 50名
R4.8.3 西大和学園中学校高等学校 51名
R4.8.3 (株)クボタ(個別・研究室訪問) 6名
R4.8.4 (株)クボタ(個別・研究室訪問) 3名
R4.8.16 つくばエクスプレス沿線7市首長懇談会 10名
R4.9.7 都道府県・経済行政研究会 62名
R4.9.28 河野内閣府特命担当大臣(デジタル改革 消費者及び食品安全)他 3名
R4.10.7 2022年度自動車・モビリティフォトニクス研究会 19名
R4.10.7 柴﨑光子 和光市長・他和光市職員・柏市土木部交通政策課  5名
R4.10.7 (株)クボタ(個別・研究室訪問) 4名
R4.10.22 自動運転バス試乗会・市民対象(地域連携) 80名
R4.10.22 流山商工会議所 中小企業相談所 9名
R4.10.27 東京大学工学部精密工学科 50名
R4.10.29 東京大学大学院新領域創成科学研究科スマートシティスクール 第2期 23名
R4.10.30 自動運転バス試乗会・中高生対象(WS・地域連携) 30名
R4.11.1 (株)クボタ(個別・研究室訪問) 5名
R4.11.11 JEITA 電子情報技術産業協会 ITS事業委員会 18名
R4.11.24 文部科学省研究振興局 関係機関職員研修生実地研修「見聞型研修」 41名
R4.12.14 茨城県立古河中等教育学校 126名
R4.12.14 (株)クボタ(個別・研究室訪問) 4名 オンライン
R4.12.16 東京大学エグゼクティブ・マネジメント・プログラム第27期 28名
R5.1.24 UTmobIフォーラム 25名
R5.1.25 Ms.Esaki-Smith総長室アドバイザー 他(ヒアリング・見学) 3名
R5.3.29 滋賀県立彦根東高校 9名
R5.3.31 イタリアマルケ州産業総連盟 38名
  • 4月18日
    スイス連邦 スイス国立科学財団
    Prof. Matthias Egger会長 他1名
  • 6月29日
    アメリカ合衆国 ノースイースタン大学
    Prof. David Luzzi
  • 10月3日
    欧州連合 欧州委員会
    Ms. Mariya Gabriel委員 他5名
  • 10月13日
    オランダ王国 Quantum-Photonics-Nano 産学官使節団
    Mr. Michiel Sweers (経済・気候政策省) 他30名
  • 11月10日
    スウェーデン王国 カロリンスカ研究所
    Prof. Camilla BJÖRKEGREN 他1名
  • 11月21日
    スウェーデン王国 スウェーデン代表団
    Ms. Anna Carlsson (起業イノベーション省) 他8名
  • 11月24日
    ドイツ連邦共和国 フラウンホーファー研究機構 生物医学技術研究所
    Prof. Dr. Heiko Zimmermann所長 他1名
  • 11月28日
    サウジアラビア王国 キング・ファハド石油鉱物資源大学
    学生・引率 24名