MENU
LANGUAGE
EN
CLOSE
Home
生研概要
研究
産学連携
国際交流
ウェブマガジン
中高生および学校関係者の方へ
生研で学びたい方へ
企業の方へ
採用情報
アクセス
SNS
採用情報
アクセス
JA
EN
中高生および学校関係者の方へ
生研で学びたい方へ
企業の方へ
生研概要
研究
産学連携
国際交流
ウェブマガジン
研究
研究
研究者
最新の研究
部門・センター
研究グループ
名誉教授
研究者
研究者
研究者
最新の研究
部門・センター
研究グループ
名誉教授
研究者
部門・センターでさがす
すべて
基礎系部門
機械・生体系部門
情報・エレクトロニクス系部門
物質・環境系部門
人間・社会系部門
高次協調モデリング客員部門
非鉄金属資源循環工学寄付研究部門
ニコン 光・精密フロンティア寄付研究部門
エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門
未来志向射出成形技術社会連携研究部門
着霜制御サイエンス社会連携研究部門
IoTセンシング解析技術社会連携研究部門
ビッグデータ価値協創プラットフォーム工学社会連携研究部門
都市街路スマート・モビリティ学社会連携研究部門
大規模実験高度解析推進基盤
価値創造デザイン推進基盤
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
革新的シミュレーション研究センター
グローバル水文予測センター
マイクロナノ学際研究センター
海中観測実装工学研究センター
オープンエンジニアリングセンター
災害対策トレーニングセンター
インタースペース研究センター
複雑社会システム研究センター
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
工学とバイオ研究センター
食料生産技術研究センター
ハーモニック・モビリティ研究センター
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
大学院・専攻でさがす
すべて
社会基盤学専攻
建築学専攻
都市工学専攻
機械工学専攻
精密工学専攻
電気系工学専攻
物理工学専攻
システム創成学専攻
マテリアル工学専攻
応用化学専攻
化学システム工学専攻
化学生命工学専攻
先端学際工学専攻
バイオエンジニアリング専攻
技術経営戦略学専攻
物理学専攻
数理情報学専攻
電子情報学専攻
知能機械情報学専攻
学際情報学専攻
先端エネルギー工学専攻
自然環境学専攻
海洋技術環境学専攻
社会文化環境学専攻
広域科学専攻(生命環境科学系)
広域科学専攻(相関基礎科学系)
科学技術インタープリター養成プログラム
附属国際環境学教育機構/国際環境学プログラム
病因・病理学専攻
獣医学専攻
生物・環境工学専攻
GLP-GEfIL(Global Education for Innovation and Leadership)
件
/
件
新井 崇俊
特任講師
ARAI Takatoshi
情報指向空間デザイン学
人間・社会系部門
浅井 竜也
准教授
ASAI Tatsuya
建築耐震耐波工学
基礎系部門
工学系研究科 建築学専攻
芦原 聡
教授
ASHIHARA Satoshi
超高速光学
基礎系部門
ニコン 光・精密フロンティア寄付研究部門
価値創造デザイン推進基盤
工学系研究科 物理工学専攻
アズィッズ ムハンマッド
准教授
AZIZ Muhammad
エネルギープロセス統合工学
機械・生体系部門
工学系研究科 機械工学専攻
馬場 博幸
特任准教授
BABA Hiroyuki
分散エネルギー資源活用工学
人間・社会系部門
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門
陳 柏宏
特任教授
CHEN Pohung
パワーマネジメント半導体集積回路
情報・エレクトロニクス系部門
崔 埈豪
客員教授
CHOI Junho
トライボロジー
基礎系部門
工学系研究科 機械工学専攻
枝川 圭一
教授
EDAGAWA Keiichi
材料強度物性
基礎系部門
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
工学系研究科 マテリアル工学専攻
藤岡 洋
教授
FUJIOKA Hiroshi
光電子機能薄膜
物質・環境系部門
工学系研究科 応用化学専攻
福場 辰洋
特任准教授
FUKUBA Tatsuhiro
海洋複合計測システム
機械・生体系部門
福谷 克之
教授
FUKUTANI Katsuyuki
表面界面物性
基礎系部門
着霜制御サイエンス社会連携研究部門
工学系研究科 物理工学専攻
古川 亮
准教授
FURUKAWA Akira
複雑流体物理学
基礎系部門
革新的シミュレーション研究センター
工学系研究科 物理工学専攻
古島 剛
准教授
FURUSHIMA Tsuyoshi
変形加工学
機械・生体系部門
工学系研究科 機械工学専攻
合田 和生
教授
GODA Kazuo
データプラットフォーム工学
情報・エレクトロニクス系部門
ビッグデータ価値協創プラットフォーム工学社会連携研究部門
大規模実験高度解析推進基盤
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
情報理工学系研究科 電子情報学専攻
半場 藤弘
教授
HAMBA Fujihiro
流体物理学
基礎系部門
革新的シミュレーション研究センター
理学系研究科 物理学専攻
長谷川 洋介
教授
HASEGAWA Yosuke
界面輸送工学
機械・生体系部門
価値創造デザイン推進基盤
革新的シミュレーション研究センター
海中観測実装工学研究センター
工学系研究科 機械工学専攻
羽田野 直道
教授
HATANO Naomichi
量子熱・統計力学
基礎系部門
大規模実験高度解析推進基盤
理学系研究科 物理学専攻
林 憲吾
准教授
HAYASHI Kengo
都市居住空間史
人間・社会系部門
オープンエンジニアリングセンター
工学系研究科 建築学専攻
檜垣 万里子
准教授
HIGAKI Mariko
プロダクトデザイン学
機械・生体系部門
価値創造デザイン推進基盤
工学系研究科 精密工学専攻
平岩 洋三
准教授
HIRAIWA Yozo
交通政策論
人間・社会系部門
都市街路スマート・モビリティ学社会連携研究部門
ハーモニック・モビリティ研究センター
工学系研究科 社会基盤学専攻
学際情報学府 学際情報学専攻
平本 俊郎
教授
HIRAMOTO Toshiro
集積デバイスエンジニアリング
情報・エレクトロニクス系部門
工学系研究科 電気系工学専攻
本間 健太郎
准教授
HONMA Kentaro
空間デザイン数理
人間・社会系部門
大規模実験高度解析推進基盤
価値創造デザイン推進基盤
工学系研究科 建築学専攻
本間 裕大
准教授
HONMA Yudai
都市環境数理工学
人間・社会系部門
価値創造デザイン推進基盤
インタースペース研究センター
複雑社会システム研究センター
都市街路スマート・モビリティ学社会連携研究部門
ハーモニック・モビリティ研究センター
工学系研究科 建築学専攻
北條 博彦
教授
HOUJOU Hirohiko
分子集積体工学
物質・環境系部門
工学系研究科 化学生命工学専攻
池田 伸太郎
特任准教授
IKEDA Shintaro
建築技術マネジメント
人間・社会系部門
池内 与志穂
教授
IKEUCHI Yoshiho
分子細胞工学
物質・環境系部門
ニコン 光・精密フロンティア寄付研究部門
工学とバイオ研究センター
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
工学系研究科 化学生命工学専攻
今井 公太郎
教授
IMAI Kotaro
空間システム工学
人間・社会系部門
価値創造デザイン推進基盤
インタースペース研究センター
工学系研究科 建築学専攻
今中 政輝
特任講師
IMANAKA Masaki
需要側電力システム工学
人間・社会系部門
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門
井上 純哉
教授
INOUE Junya
鉄鋼冶金インフォマティクス
物質・環境系部門
大規模実験高度解析推進基盤
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
工学系研究科 マテリアル工学専攻
工学系研究科 先端学際工学専攻
石井 和之
教授
ISHII Kazuyuki
機能性錯体化学
物質・環境系部門
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 応用化学専攻
石澤 宰
特任准教授
ISHIZAWA Tsukasa
建築情報モデル学
人間・社会系部門
インタースペース研究センター
伊藤 真利子
特任講師
ITO Mariko
集団意思決定数理
人間・社会系部門
複雑社会システム研究センター
伊藤 哲朗
客員教授
ITO Tetsuro
危機管理
人間・社会系部門
災害対策トレーニングセンター
岩船 由美子
教授
IWAFUNE Yumiko
エネルギーデマンド工学
人間・社会系部門
エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
工学系研究科 建築学専攻
岩本 敏
教授
IWAMOTO Satoshi
量子ナノフォトニクス
情報・エレクトロニクス系部門
工学系研究科 電気系工学専攻
工学系研究科 先端学際工学専攻
梶原 優介
教授
KAJIHARA Yusuke
基盤生産加工学
機械・生体系部門
未来志向射出成形技術社会連携研究部門
価値創造デザイン推進基盤
工学系研究科 精密工学専攻
上條 俊介
准教授
KAMIJO Shunsuke
応用マルチメディア情報媒介システム処理
情報・エレクトロニクス系部門
ハーモニック・モビリティ研究センター
情報理工学系研究科 電子情報学専攻
学際情報学府 学際情報学専攻
紙田 徹
客員教授
KAMITA Toru
航空宇宙構造力学
高次協調モデリング客員部門
金澤 直也
准教授
KANAZAWA Naoya
量子物質界面科学
基礎系部門
工学系研究科 物理工学専攻
加藤 孝明
教授
KATO Takaaki
地域安全システム学
人間・社会系部門
オープンエンジニアリングセンター
工学系研究科 都市工学専攻
川越 至桜
准教授
KAWAGOE Shio
工学リテラシー
機械・生体系部門
災害対策トレーニングセンター
学際情報学府 学際情報学専攻
総合文化研究科 科学技術インタープリター養成プログラム
川口 健一
教授
KAWAGUCHI Kenichi
空間構造工学
人間・社会系部門
大規模実験高度解析推進基盤
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 建築学専攻
川勝 英樹
教授
KAWAKATSU Hideki
応用科学機器学
機械・生体系部門
マイクロナノ学際研究センター
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
工学系研究科 精密工学専攻
川添 善行
准教授
KAWAZOE Yoshiyuki
建築設計学
人間・社会系部門
オープンエンジニアリングセンター
工学系研究科 建築学専攻
菊本 英紀
准教授
KIKUMOTO Hideki
複雑系環境制御工学
人間・社会系部門
革新的シミュレーション研究センター
工学系研究科 建築学専攻
金 範埈
教授
KIM Beomjoon
マイクロ要素構成学
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
機械・生体系部門
マイクロナノ学際研究センター
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 精密工学専攻
金 賢貞
講師
KIM Hyunjung
インタラクションデザイン
機械・生体系部門
価値創造デザイン推進基盤
金 秀炫
准教授
KIM Soo Hyeon
バイオ医療マイクロシステム
機械・生体系部門
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 精密工学専攻
岸 利治
教授
KISHI Toshiharu
コンクリート機能・循環工学
人間・社会系部門
オープンエンジニアリングセンター
工学系研究科 社会基盤学専攻
北澤 大輔
教授
KITAZAWA Daisuke
海洋生態系工学
機械・生体系部門
大規模実験高度解析推進基盤
海中観測実装工学研究センター
グローバル水文予測センター
食料生産技術研究センター
工学系研究科 システム創成学専攻
清田 隆
教授
KIYOTA Takashi
地圏災害軽減工学
基礎系部門
グローバル水文予測センター
災害対策トレーニングセンター
工学系研究科 社会基盤学専攻
小林 正治
准教授
KOBAYASHI Masaharu
集積ナノエレクトロニクス
情報・エレクトロニクス系部門
工学系研究科 電気系工学専攻
小林 徹也
教授
KOBAYASHI Tetsuya J
定量生物学
情報・エレクトロニクス系部門
工学とバイオ研究センター
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
情報理工学系研究科 数理情報学専攻
工学系研究科 電気系工学専攻
河野 崇
教授
KOHNO Takashi
神経模倣システム
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
情報・エレクトロニクス系部門
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
工学系研究科 電気系工学専攻
情報理工学系研究科 数理情報学専攻
腰原 幹雄
教授
KOSHIHARA Mikio
木質構造デザイン工学
人間・社会系部門
大規模実験高度解析推進基盤
インタースペース研究センター
工学系研究科 建築学専攻
工藤 一秋
教授
KUDO Kazuaki
機能性分子合成
物質・環境系部門
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 化学生命工学専攻
黒川 晴正
特任教授
KUROKAWA Harumasa
非鉄金属生産工学
物質・環境系部門
非鉄金属資源循環工学寄付研究部門
黒山 和幸
准教授
KUROYAMA Kazuyuki
量子ナノエレクトロニクス
情報・エレクトロニクス系部門
工学系研究科 電気系工学専攻
桑野 玲子
教授
KUWANO Reiko
地盤機能保全工学
人間・社会系部門
工学系研究科 社会基盤学専攻
町田 友樹
教授
MACHIDA Tomoki
低次元量子輸送現象
基礎系部門
工学系研究科 マテリアル工学専攻
巻 俊宏
准教授
MAKI Toshihiro
海中プラットフォームシステム学
機械・生体系部門
海中観測実装工学研究センター
食料生産技術研究センター
新領域創成科学研究科 海洋技術環境学専攻
松久 直司
准教授
MATSUHISA Naoji
インタラクティブ電子デバイス
情報・エレクトロニクス系部門
マイクロナノ学際研究センター
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
工学系研究科 電気系工学専攻
工学系研究科 先端学際工学専攻
松永 行子
教授
MATSUNAGA Yukiko
医用バイオ工学
機械・生体系部門
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻
松浦 幹太
教授
MATSUURA Kanta
情報セキュリティ
情報・エレクトロニクス系部門
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
情報理工学系研究科 電子情報学専攻
松山 桃世
准教授
MATSUYAMA Momoyo
パブリック・エンゲージメント
人間・社会系部門
災害対策トレーニングセンター
オープンエンジニアリングセンター
目黒 公郎
教授
MEGURO Kimiro
都市震災軽減工学
人間・社会系部門
災害対策トレーニングセンター
工学系研究科 社会基盤学専攻
学際情報学府 学際情報学専攻
南 豪
准教授
MINAMI Tsuyoshi
超分子材料デザイン
物質・環境系部門
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 化学生命工学専攻
工学系研究科 先端学際工学専攻
三宅 陽一郎
特任教授
MIYAKE Youichiro
AI空間学
人間・社会系部門
インタースペース研究センター
溝口 照康
教授
MIZOGUCHI Teruyasu
ナノ物質設計工学
物質・環境系部門
大規模実験高度解析推進基盤
革新的シミュレーション研究センター
マイクロナノ学際研究センター
工学系研究科 マテリアル工学専攻
水谷 司
准教授
MIZUTANI Tsukasa
リアルタイム空間解析工学
人間・社会系部門
ハーモニック・モビリティ研究センター
工学系研究科 社会基盤学専攻
森下 有
特任准教授
MORISHITA Yu
建築情報学
人間・社会系部門
価値創造デザイン推進基盤
工学系研究科 建築学専攻
守谷 頼
特任准教授
MORIYA Rai
二次元材料物性
基礎系部門
武藤 宝
講師
MUTO Takara
先進空間構造工学
人間・社会系部門
工学系研究科 建築学専攻
中川 慎太郎
講師
NAKAGAWA Shintaro
高分子ネットワーク科学
物質・環境系部門
工学系研究科 化学生命工学専攻
中野 公彦
教授
NAKANO Kimihiko
機械生体システム制御工学
機械・生体系部門
大規模実験高度解析推進基盤
ハーモニック・モビリティ研究センター
工学系研究科 機械工学専攻
学際情報学府 学際情報学専攻
中埜 良昭
教授
NAKANO Yoshiaki
耐震工学
基礎系部門
オープンエンジニアリングセンター
災害対策トレーニングセンター
工学系研究科 建築学専攻
鳴海 大翔
講師
NARUMI Taka
凝固プロセス工学
物質・環境系部門
非鉄金属資源循環工学寄付研究部門
工学系研究科 マテリアル工学専攻
新野 俊樹
教授
NIINO Toshiki
付加製造科学
機械・生体系部門
価値創造デザイン推進基盤
工学系研究科 精密工学専攻
野村 政宏
教授
NOMURA Masahiro
量子融合エレクトロニクス
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
情報・エレクトロニクス系部門
マイクロナノ学際研究センター
工学系研究科 電気系工学専攻
工学系研究科 先端学際工学専攻
沼田 宗純
准教授
NUMADA Muneyoshi
防災プロセス工学
人間・社会系部門
災害対策トレーニングセンター
グローバル水文予測センター
工学系研究科 社会基盤学専攻
学際情報学府 学際情報学専攻
荻本 和彦
特任教授
OGIMOTO Kazuhiko
エネルギーシステムインテグレーション
エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門
人間・社会系部門
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
工学系研究科 電気系工学専攻
大口 敬
教授
OGUCHI Takashi
交通制御工学
人間・社会系部門
大規模実験高度解析推進基盤
都市街路スマート・モビリティ学社会連携研究部門
ハーモニック・モビリティ研究センター
工学系研究科 社会基盤学専攻
学際情報学府 学際情報学専攻
総合文化研究科 附属国際環境学教育機構/国際環境学プログラム
小倉 賢
教授
OGURA Masaru
環境触媒・材料科学
物質・環境系部門
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
ハーモニック・モビリティ研究センター
工学系研究科 化学システム工学専攻
大原 美保
教授
OHARA Miho
災害リスク軽減学
人間・社会系部門
学際情報学府 学際情報学専攻
工学系研究科 社会基盤学専攻
大石 岳史
准教授
OISHI Takeshi
時空間メディア工学
情報・エレクトロニクス系部門
IoTセンシング解析技術社会連携研究部門
海中観測実装工学研究センター
インタースペース研究センター
食料生産技術研究センター
学際情報学府 学際情報学専攻
工学系研究科 電気系工学専攻
岡部 徹
教授
OKABE Toru H.
循環資源・材料プロセス工学
物質・環境系部門
非鉄金属資源循環工学寄付研究部門
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
工学系研究科 マテリアル工学専攻
岡部 洋二
教授
OKABE Yoji
構造健全性診断学
機械・生体系部門
海中観測実装工学研究センター
工学系研究科 システム創成学専攻
沖 一雄
特任教授
OKI Kazuo
広域生態環境計測
人間・社会系部門
グローバル水文予測センター
IoTセンシング解析技術社会連携研究部門
食料生産技術研究センター
工学系研究科 社会基盤学専攻
農学生命科学研究科 生物・環境工学専攻
大岡 龍三
教授
OOKA Ryozo
都市エネルギー工学
人間・社会系部門
エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門
革新的シミュレーション研究センター
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
工学系研究科 建築学専攻
大島 まり
教授
OSHIMA Marie
数値流体力学
機械・生体系部門
革新的シミュレーション研究センター
工学とバイオ研究センター
学際情報学府 学際情報学専攻
工学系研究科 機械工学専攻
総合文化研究科 科学技術インタープリター養成プログラム
大内 隆成
講師
OUCHI Takanari
エネルギー・材料物理化学
物質・環境系部門
非鉄金属資源循環工学寄付研究部門
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
工学系研究科 マテリアル工学専攻
ペニントン マイルス
教授
PENNINGTON Miles
デザイン先導イノベーション
機械・生体系部門
価値創造デザイン推進基盤
学際情報学府 学際情報学専攻
林 昌奎
教授
RHEEM Chang-Kyu
海洋環境工学
機械・生体系部門
大規模実験高度解析推進基盤
海中観測実装工学研究センター
新領域創成科学研究科 海洋技術環境学専攻
酒井 啓司
教授
SAKAI Keiji
ナノレオロジー工学
基礎系部門
工学系研究科 物理工学専攻
酒井 雄也
准教授
SAKAI Yuya
持続性建設材料工学
人間・社会系部門
工学系研究科 社会基盤学専攻
坂本 慎一
教授
SAKAMOTO Shinichi
環境音響工学
人間・社会系部門
ハーモニック・モビリティ研究センター
工学系研究科 建築学専攻
佐藤 文俊
教授
SATO Fumitoshi
計算生体分子科学
機械・生体系部門
革新的シミュレーション研究センター
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 機械工学専攻
佐藤 洋一
教授
SATO Yoichi
視覚メディア工学
情報・エレクトロニクス系部門
価値創造デザイン推進基盤
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
情報理工学系研究科 電子情報学専攻
学際情報学府 学際情報学専攻
シチョンシコ アンナ
講師
SCIAZKO Anna
熱・電気化学プロセス工学
機械・生体系部門
工学系研究科 機械工学専攻
関本 義秀
教授
SEKIMOTO Yoshihide
人間都市情報学
人間・社会系部門
インタースペース研究センター
グローバル水文予測センター
工学系研究科 社会基盤学専攻
工学系研究科 先端学際工学専攻
新領域創成科学研究科 社会文化環境学専攻
瀬崎 薫
教授
SEZAKI Kaoru
マルチメディア通信システム
情報・エレクトロニクス系部門
インタースペース研究センター
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
食料生産技術研究センター
情報理工学系研究科 電子情報学専攻
新領域創成科学研究科 社会文化環境学専攻
鹿園 直毅
教授
SHIKAZONO Naoki
熱エネルギー工学
機械・生体系部門
エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
工学系研究科 機械工学専攻
白樫 了
教授
SHIRAKASHI Ryo
相変化熱工学
機械・生体系部門
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 機械工学専攻
寒川 哲臣
客員教授
SOGAWA Tetsuomi
機能ナノデバイス
情報・エレクトロニクス系部門
菅野 智子
教授
SUGANO Tomoko
産学協創と知的財産
物質・環境系部門
非鉄金属資源循環工学寄付研究部門
工学系研究科 マテリアル工学専攻
菅野 裕介
准教授
SUGANO Yusuke
インタラクティブ視覚知能
情報・エレクトロニクス系部門
オープンエンジニアリングセンター
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
情報理工学系研究科 電子情報学専攻
菅谷 綾子
客員教授
SUGAYA Ayako
産業光学
基礎系部門
工学系研究科 物理工学専攻
杉原 加織
准教授
SUGIHARA Kaori
生物物理工学
物質・環境系部門
価値創造デザイン推進基盤
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 化学システム工学専攻
工学系研究科 先端学際工学専攻
杉浦 慎哉
教授
SUGIURA Shinya
ワイヤレス通信工学
情報・エレクトロニクス系部門
海中観測実装工学研究センター
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
ハーモニック・モビリティ研究センター
情報理工学系研究科 電子情報学専攻
スコルコフ ウラジミール
特任教授
SUKHORUKOV Vladimir
細胞生物物理学
機械・生体系部門
砂田 祐輔
教授
SUNADA Yusuke
機能性金属クラスター科学
物質・環境系部門
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
工学系研究科 応用化学専攻
髙橋 琢二
教授
TAKAHASHI Takuji
ナノ・エレクトロニクス
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
情報・エレクトロニクス系部門
マイクロナノ学際研究センター
工学系研究科 電気系工学専攻
高宮 真
教授
TAKAMIYA Makoto
集積パワーマネジメント
情報・エレクトロニクス系部門
マイクロナノ学際研究センター
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
工学系研究科 電気系工学専攻
竹本 真一郎
特任教授
TAKEMOTO Shinichiro
AI設計工学
基礎系部門
竹内 昌治
特任教授(学内クロスアポイントメント)
TAKEUCHI Shoji
バイオハイブリッドシステム
機械・生体系部門
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻
総合文化研究科 広域科学専攻(生命環境科学系)
工学系研究科 先端学際工学専攻
竹内 渉
教授
TAKEUCHI Wataru
環境・災害リモートセンシング
人間・社会系部門
グローバル水文予測センター
災害対策トレーニングセンター
工学系研究科 社会基盤学専攻
工学系研究科 先端学際工学専攻
総合文化研究科 附属国際環境学教育機構/国際環境学プログラム
田村 研輔
講師
TAMURA Kensuke
デジタルフォレンジック
情報・エレクトロニクス系部門
立間 徹
教授
TATSUMA Tetsu
高機能電気化学デバイス
物質・環境系部門
工学系研究科 応用化学専攻
龍野 道宏
特任講師
TATSUNO Michihiro
プラスチック成形現象工学
機械・生体系部門
未来志向射出成形技術社会連携研究部門
ソーントン ブレア
准教授
THORNTON Blair
海洋知覚システム
機械・生体系部門
海中観測実装工学研究センター
新領域創成科学研究科 海洋技術環境学専攻
ティクシエ 三田 アニエス
准教授
TIXIER-MITA Agnes
集積マイクロメカトロニクス
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
情報・エレクトロニクス系部門
マイクロナノ学際研究センター
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 先端学際工学専攻
栃木 栄太
准教授
TOCHIGI Eita
ナノスケール材料強度学
基礎系部門
価値創造デザイン推進基盤
革新的シミュレーション研究センター
マイクロナノ学際研究センター
工学系研究科 機械工学専攻
所 千晴
特任教授
TOKORO Chiharu
資源循環工学、粉体工学
物質・環境系部門
非鉄金属資源循環工学寄付研究部門
徳田 大輔
特任講師
TOKUDA Daisuke
水文輸送学
人間・社会系部門
工学系研究科 社会基盤学専攻
徳本 有紀
准教授
TOKUMOTO Yuki
構造秩序物質科学
物質・環境系部門
工学系研究科 マテリアル工学専攻
鳥海 梓
特任准教授
TORIUMI Azusa
道路機能設計学
人間・社会系部門
都市街路スマート・モビリティ学社会連携研究部門
ハーモニック・モビリティ研究センター
年吉 洋
教授
TOSHIYOSHI Hiroshi
マイクロマシンシステム工学
LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター
情報・エレクトロニクス系部門
マイクロナノ学際研究センター
工学系研究科 電気系工学専攻
工学系研究科 先端学際工学専攻
戸矢 理衣奈
准教授
TOYA Riina
人文知の工学への展開
人間・社会系部門
価値創造デザイン推進基盤
複雑社会システム研究センター
豊田 啓介
特任教授
TOYODA Keisuke
建築、都市、スマートシティ
人間・社会系部門
インタースペース研究センター
工学系研究科 建築学専攻
豊田 正史
教授
TOYODA Masashi
インタラクティブデータ解析
情報・エレクトロニクス系部門
大規模実験高度解析推進基盤
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
ハーモニック・モビリティ研究センター
情報理工学系研究科 電子情報学専攻
坪山 幸太郎
講師
TSUBOYAMA Kotaro
生体分子設計
物質・環境系部門
工学系研究科 化学生命工学専攻
土屋 健介
准教授
TSUCHIYA Kensuke
応用微細加工学
機械・生体系部門
工学系研究科 機械工学専攻
塚本 孝政
講師
TSUKAMOTO Takamasa
量子サイズ物質化学
物質・環境系部門
工学系研究科 応用化学専攻
梅野 宜崇
教授
UMENO Yoshitaka
ナノ・マイクロ機械物理学
革新的シミュレーション研究センター
大規模実験高度解析推進基盤
基礎系部門
工学系研究科 機械工学専攻
八木 俊介
教授
YAGI Shunsuke
エネルギー貯蔵材料工学
物質・環境系部門
持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 マテリアル工学専攻
山川 雄司
准教授
YAMAKAWA Yuji
高速柔軟ロボティクス
機械・生体系部門
ハーモニック・モビリティ研究センター
学際情報学府 学際情報学専攻
工学系研究科 機械工学専攻
山中 俊治
特任教授
YAMANAKA Shunji
デザイン・エンジニアリング
機械・生体系部門
価値創造デザイン推進基盤
非鉄金属資源循環工学寄付研究部門
学際情報学府 学際情報学専攻
工学系研究科 機械工学専攻
山崎 大
准教授
YAMAZAKI Dai
全球陸域水動態
人間・社会系部門
オープンエンジニアリングセンター
グローバル水文予測センター
工学系研究科 社会基盤学専攻
横田 裕輔
准教授
YOKOTA Yusuke
海中・海底情報システム学
機械・生体系部門
海中観測実装工学研究センター
新領域創成科学研究科 海洋技術環境学専攻
吉江 尚子
教授
YOSHIE Naoko
環境高分子材料学
物質・環境系部門
工学とバイオ研究センター
工学系研究科 化学生命工学専攻
吉川 暢宏
教授
YOSHIKAWA Nobuhiro
マルチスケール固体力学
基礎系部門
価値創造デザイン推進基盤
革新的シミュレーション研究センター
ハーモニック・モビリティ研究センター
工学系研究科 機械工学専攻
芳村 圭
教授
YOSHIMURA Kei
同位体気象学
人間・社会系部門
大規模実験高度解析推進基盤
グローバル水文予測センター
災害対策トレーニングセンター
工学系研究科 社会基盤学専攻
新領域創成科学研究科 自然環境学専攻
吉永 直樹
准教授
YOSHINAGA Naoki
適応的言語処理
情報・エレクトロニクス系部門
ディペンダブル社会情報プラットフォーム研究センター
情報理工学系研究科 電子情報学専攻
吉岡 勇人
教授
YOSHIOKA Hayato
機械加工制御学
機械・生体系部門
工学系研究科 機械工学専攻