年次要覧
第69号 2020年度 VII. 発表業績

著書および学術雑誌等に発表したもの

著書および学術雑誌等に発表したもの

部門・センター:

  • 完全図解 元素と周期表 改訂第2版(ニュートン別冊)(2 元素の特徴 レアメタル):岡部 徹・p. 78, 株式会社 ニュートンプレス, 2020.11B
  • バリューチェーンと単位操作から見たリサイクル 最近の化学工学講習会 69(貴金属精錬リサイクル解説):岡部 徹(分担執筆)・公益財団法人 化学工学会 関東支部, 2021.1B
  • 東大×SDGs: 先端知からみえてくる未来のカタチ(Goal 12 つくる責任 つかう責任 環境負荷の少ないレアメタルのリサイクル技術を開発!):岡部 徹・pp.154-155, (株)山川出版社, 2021.3B
  • Development of a New Titanium Powder Sintering Process with Deoxidation Reaction Using Yttrium Metal:Akihiro Iizuka, Takanari Ouchi, Toru H. Okabe・Materials Transactions, vol.61, no.4 (2020), pp.758-765, doi: 10.2320/matertrans.MT-M2019340, 2020.4C
  • Lanthanothermic Reduction of TiO2:Takara Tanaka, Takanari Ouchi, Toru H. Okabe・Metallurgical and Materials Transactions B, vol.51, no.4 (2020), pp.1485-1494, doi: 10.1007/s11663-020-01860-6, 2020.5C
  • Deoxidation of Ti using Ho in HoCl3 flux and determination of thermodynamic data of HoOCl:Lingxin Kong, Takanari Ouchi, Toru H. Okabe・Journal of Alloys and Compounds, vol.863 (2021) 156047 (Published online 15 June 2020), doi: 10.1016/j.jallcom.2020.156047, 2020.6C
  • 低品位銅の電解精製におけるアノード不動態化の防止技術開発に向けた取り組み:佐々木 秀顕, 岡部 徹・Journal of MMIJ, vol.136, no.7 (2020), pp.77-87, doi: 10.2473/journalofmmij.136.77, 2020.7C
  • Recycling of Gold Using Anodic Electrochemical Deposition from Molten Salt Electrolyte:Takanari Ouchi, Shuang Wu, Toru H. Okabe・Journal of The Electrochemical Society, vol.167 (2020) 123501 (Published online 16 July 2020), doi: 10.1149/1945-7111/aba6c5, 2020.7C
  • Recent Progress in Titanium Extraction and Recycling:Osamu Takeda, Takanari Ouchi, Toru H. Okabe・Metallurgical and Materials Transactions B, vol.51, no.4 (2020), pp.1315-1328, doi: 10.1007/s11663-020-01898-6, 2020.7C
  • チタンの究極の脱酸手法 ~ 希土類オキシハライドを利用する新技術 ~:飯塚 昭博, 大内 隆成, 岡部 徹・チタン, vol.68, no.3 (2020), pp.220-225, 2020.7C
  • 自動車に不可欠なレアアース資源の現状と課題:岡部 徹・自動車技術, vol.74, no.9 (2020), pp.82-88, 2020.9C
  • Development of Method for Direct Deoxidation of Titanium using Mixtures of Magnesium Chloride and Rare-Earth Chlorides:Takanari Ouchi, Chenyi Zheng, Lingxin Kong, Toru H. Okabe・MATEC Web of Conferences, vol.321 (2020) 07002. (Published online: 12 October 2020), doi: 10.1051/matecconf/202032107002, 2020.10C
  • Electrochemical Deoxidation of Titanium in Molten MgCl2-HoCl3:Lingxin Kong, Takanari Ouchi, Toru H. Okabe・MATEC Web of Conferences, vol.321 (2020) 07006 (Published online: 12 October 2020), doi: 10.1051/matecconf/202032107006, 2020.10C
  • Yttriothermic Reduction of TiO2 in Molten Salts:Takara Tanaka, Takanari Ouchi, Toru H. Okabe・Materials Transactions, vol.61, no.10 (2020), pp.1967-1973, doi: 10.2320/matertrans.MT-M2020123, 2020.10C
  • Molten Salt Electrolysis of Magnesium Oxide using a Liquid-Metal Cathode for the Production of Magnesium Metal:Tae-Hyuk Lee, Toru H. Okabe, Jin-Young Lee, Young Min Kim, Jungshin Kang・Metallurgical and Materials Transactions B, vol.51B, no.6 (2020), pp.2993-3006, doi: 10.1007/s11663-020-01976-9, 2020.10C
  • 希土類塩化物と塩化マグネシウムの混合溶融塩を用いるチタンのアップグレードリサイクル新技術:大内 隆成, 岡部 徹・チタン, vol.68, no.4 (2020), pp.288-294, 2020.10C
  • Magnesiothermic Reduction of TiO2 Assisted by LaCl3:Takara Tanaka, Takanari Ouchi, Toru H. Okabe・Journal of Sustainable Metallurgy, vol.6 (2020), pp.667-679 (Published online 9 November 2020), doi: 10.1007/s40831-020-00296-1, 2020.11C
  • クリティカルメタルの資源循環の現状と課題:岡部 徹・金属, vol.91, no.1 (2021), pp.31-36, 2021.1C
  • Development of a novel electrolytic process for producing high-purity magnesium metal from magnesium oxide using a liquid tin cathode:Tae-Hyuk Lee, Toru H. Okabe, Jin-Young Lee, Young Min Kim, Jungshin Kang・Journal of Magnesium and Alloys, vol.9, no.5 (2021), pp.1644-1655, doi: 10.1016/j.jma.2021.01.004, 2021.2C
  • スカンジウムの資源と製造技術の現況:竹田 修, 岡部 徹・Journal of MMIJ, vol.137, no.3 (2021), pp.36-44, doi: 10.2473/journalofmmij.137.36, 2021.3C
  • Solubilities of Nickel, Iron, and Chromium in Liquid Magnesium in the Presence of Austenitic Stainless Steel:Yu-ki Taninouchi, Toru H. Okabe・Metallurgical and Materials Transactions B, vol.52, no.2 (2021), pp.611-624, doi: 10.1007/s11663-020-02025-1, 2021C
  • Recycling of Critical Metals Using Molten Salt (Keynote):Toru H. Okabe, Takanari Ouchi・The 11th International Conference on Molten Slags, Fluxes, and Salts (MOLTEN 2021), Online (Seoul, Korea), 2021.2D
  • Selective Extraction of Gold from Gold-copper Alloy Using Anodic Electrochemical Deposition in Molten Salt Electrolyte:Takanari Ouchi, Shuang Wu, Toru H. Okabe・TMS2021 Virtual Annual Meeting & Exhibition (TMS2021 Virtual), High Temperature Electrochemistry IV, Session I, online (USA), 2021.3D
  • New Electrochemical Deoxidation Method of Ti Metal in Molten Salts Containing YCI3:Akihiro Iizuka, Takanari Ouchi, Toru H. Okabe・TMS2021 Virtual Annual Meeting & Exhibition (TMS2021 Virtual), High Temperature Electrochemistry IV, Session II, online (USA), 2021.3D
  • レアメタルの資源・環境問題とSDGs (招待講演):岡部 徹・第91回 レアメタル研究会, オンライン(東京), 2020.7E
  • レアアース磁石の資源の状況と問題点・ボトルネック ~一般には常識と思われているデマや誤解を解説 ~ (招待講演):岡部 徹・(一社)日本能率協会主催テクノフロンティア2020 磁気応用技術シンポジウム 永久磁石材料の最新技術動向~資源から応用まで~, オンライン(千葉), 2020.9E
  • Y/YOCl/YCl3 平衡を用いる Ti の新脱酸法の開発:飯塚 昭博, 大内 隆成, 岡部 徹・2020年度 資源・素材関係学協会合同秋季大会, オンライン(仙台), [資源・素材講演集, Vol.7, No.2(秋・仙台), 2020.10], 2020.9E
  • アノード電析法を⽤いた新規貴金属リサイクル手法の開発:大内 隆成, 吴 双, 岡部 徹・2020年度 資源・素材関係学協会合同秋季大会, オンライン(仙台), [資源・素材講演集, Vol.7, No.2(秋・仙台), 2020.10], 2020.9E
  • 自動車排ガス浄化触媒中の白金族金属濃縮分離プロセスへの応用に向けた無電解銅めっきおよび硫化処理法の開発:Kang Sukho, 大内 隆成, 岡部 徹・2020年度 資源・素材関係学協会合同秋季大会, オンライン(仙台), [資源・素材講演集, Vol.7, No.2(秋・仙台), 2020.10], 2020.9E
  • 自動車排ガス浄化触媒中の白金族金属の高効率物理濃縮に向けた前処理法の開発:Kang Sukho, 大内 隆成, 岡部 徹・(一社)資源・素材学会 関東支部 第17回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会, オンライン, 2020.10E
  • 希土類金属の蒸気を利用するチタンの新規脱酸技術に関する熱力学的考察:赤石 謙太, 大内 隆成, 岡部 徹・(一社)資源・素材学会 関東支部 第17回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会, オンライン, 2020.10E
  • 未来の自動車に必要な材料の動向と資源・環境について (依頼講演):岡部 徹・第13回 オートモーティブ ワールド –クルマの先端技術展− マテリアルズ インフォマティクス (ALT-5), ポートメッセ なごや, 2020.10E
  • チタンのリサイクル (招待講演):岡部 徹・第93回レアメタル研究会/チタンシンポジウム, オンライン(東京), 東京大学生産技術研究所, 2020.11E
  • 希土類金属を用いたチタンの新規リサイクルプロセスの開発 (招待講演):大内 隆成・第93回レアメタル研究会/チタンシンポジウム, オンライン(東京), 東京大学生産技術研究所, 2020.11E
  • 貴金属のアノード電析 (招待講演):大内 隆成・第94回レアメタル研究会/第8回貴金属シンポジウム, オンライン(東京), 2021.1E
  • 電池に関わる資源問題の現状と展望 (依頼講演):岡部 徹・公益社団法人 電気化学会 主催「最先端電池技術-2021」, オンライン, 2021.1E
  • 資源の採掘・精錬に関する諸問題:すなわち「環境問題」などと, 代替材料開発・リサイクルの重要性について (依頼講演):岡部 徹・参議院 資源エネルギーに関する調査会(テーマ「資源の安定供給等」のうち, 「資源開発の新たな可能性」), 東京, 2021.2E
  • 金属生産に関わる環境問題とリサイクルの意義 (招待講演):岡部 徹・第95回レアメタル研究会, オンライン(東京), 2021.3E
  • 大学社会連携本部からのメッセージ:岡部 徹・東京大学地域同窓会連合会ニュース「ただひとつ」 令和2年(2020年) 6月号 230号, 2020.5G
  • 若手研究者のときに読んだ本:岡部 徹・金属 vol.90, no.5 (2020) pp.393-396, 2020.5G
  • 東大理学部が命名権で協定 情報通信会社と:毎日新聞, 2020.7.14G
  • レアメタル研究会 オンラインで開催 SDGsテーマに講演:日刊産業新聞(朝刊)12面, 2020.7.20G
  • レアメタル研究会 大井氏(JX金属特別理事)など講演:鉄鋼新聞(朝刊)6面, 2020.7.20G
  • 春季大会記:岡部 徹・季刊 資源と素材 vol.5, no.3 (2020) 〔夏号〕 p.19, 2020.7G
  • 非鉄各社, 産学連携を加速 SDGs実現へ研究促進協定 JX金属:日刊工業新聞 10面, 2020.8.14G
  • JX金属 非鉄金属の紹介ページ ウェブサイトに追加:鉄鋼新聞 4面, 2020.8.19G
  • 原料ほぼ全量輸入 安定調達に不安 採算確保へ大量出荷重要:日刊工業新聞 10面, 2020.8.25G
  • タンタル, ニオブの話題中心に, レアメタル研究会9月開催 新生TANIOBIS GmbH~ ドイツからOn Line講演:レアアースダイジェスト 5面, 2020.8.29G
  • テクノフロンティア レアメタルで東大教授講演:日刊産業新聞(朝刊)10面, 2020.9.10G
  • 未来へ見出す活路 廃電子基板リサイクル 都市鉱山の活用模索 資源循環国家への道筋:日刊産業新聞(朝刊)10面, 2020.9.16G
  • レアメタル研究会 東大生研で講演会 独からもオンラインで:日刊産業新聞(朝刊)11面, 2020.9.28G
  • レアメタル研究会 「非鉄金属, 特殊金属の動向」テーマに講演:鉄鋼新聞(朝刊)4面, 2020.9.29G
  • 非鉄金属資源循環工学寄付研究部門(JX金属寄付ユニット)における産学連携~非鉄金属産業界初のアウトリーチ指向の人材育成型寄付講座~:岡部 徹・まてりあ(日本金属学会会報) 特集: 「素材プロセス分野の産学連携による研究開発と人材育成」vol.59, no.9 (2020) pp.472-476, 2020.9G
  • 東大生産研JX金属寄付ユニット 11月に「材料分野におけるSDGsシンポ」:鉄鋼新聞(朝刊)5面, 2020.10.22G
  • 名古屋で第3回軽量化革新フォーラム 東大・岡部徹教授が講演 「未来の車に必要な材料」:日刊産業新聞(朝刊)5面, 2020.10.29G
  • レアメタル研究会 4講演に170人超 チタンテーマに学ぶ:日刊産業新聞(朝刊)11面, 2020.11.9G
  • 東大生産研JX金属寄付ユニット SDGsテーマにシンポ開催:鉄鋼新聞(朝刊)4面, 2020.11.30G
  • 東大生研 材料分野SDGs オンラインでシンポ:日刊産業新聞(朝刊)16面, 2020.11.30G
  • 新年恒例・貴金属シンポジウム1月8日開催 環境・省エネ製品に必須, 近年一段と需要高まる白金属, 貴金属:レアアースダイジェスト 4面, 2020.12.29G
  • レアメタルの製錬・リサイクル技術の開発とその意義の啓蒙 ~ 2016年(第86回) 報公賞を受賞してから~:岡部 徹・服部報公会90年史, (公財)服部報公会, 2020G
  • 増子 曻 先生を偲んでー最期まで, 現役教員に対する良き指導者であった偉大な先生ー:岡部 徹・研友 vol.77(2019~2020) pp.33-35 研友会(東北大学金属材料研究所同窓会), 2020G
  • レアメタル研究会 貴金属シンポ開催 8講演をオンラインで:日刊産業新聞(朝刊)15面, 2021.1.12G
  • 第95回レアメタル研究会3月に開催 「金の製錬」に焦点, 環境問題も含め考える:レアアースダイジェスト 6面, 2021.1.29G
  • 産官学交差点 レアメタル研究会:岡部 徹・まてりあ(日本金属学会会報) vol.60, no.2 (2021) pp.125-128, 2021.2G
  • 研究会へようこそ! 第14回 国際レアメタル研究会 Reactive Metal Workshop (RMW) − 環境調和型のリサイクル社会を目指す:岡部 徹・月刊化学 連載記事 研究会へようこそ vol.76, no.2(2月号) pp.43-45 (株)化学同人, 2021.2G
  • レアメタル研究会 オンラインで講演会:日刊産業新聞(朝刊)11面, 2021.3.15G
  • レアメタル研究会で講演 貴金属製錬などテーマに:鉄鋼新聞(朝刊)4面, 2021.3.16G
  • 東大副学長の岡部教授 生研の次期所長に:交通毎日新聞(朝刊)2面, 2021.3.25G
  • Tough Supramolecular Elastomer via Entropy-Driven Hydrogen Bonds Between Vicinal Diols:C.Kim, S.Nakagawa, M.Seshimo, H.Ejima, H.Houjou, N.Yoshie・Macromolecules, 53(10), 4121-4125, 2020.5C
  • A Simple and Versatile Method for the Construction of Nearly Ideal Polymer Networks:X.Huang, S.Nakagawa, X.Li, M.Shibayama, N.Yoshie・Angewandte Chemie, 59(24), 9646-9652, 2020.6C
  • 動的結合に基づく機能性ポリマー材料の開発:中川慎太郎, 吉江尚子・BIO INDUSTRY, 37(9), 11-19, 2020.9C
  • Selective Doping of Positive and Negative Spatial Defects into Polymer Gels by Tuning the Pregel Packing Conditions of Star Polymers:Y.Tsuji, S.Nakagawa, C.Gupit, M.Ohira, M.Shibayama, X.Li・Macromolecules, 53(17), 7537-7545, 2020.9C
  • Periodic surface pattern induced by crystallization of polymer brushes in solvents:S.Nakagawa, N.Yoshie・Macromolecules, 53(18), 8131-8139, 2020.9C
  • 水素結合で重合/架橋された超分子ポリマー ―水素結合の硬さと超分子ポリマーの機能:吉江尚子, 中川慎太郎・化学, 76(2), 66-67, 2021.2C
  • 水素結合により物理架橋された高靱性・自己回復性・自己修復性エラストマー:中川慎太郎, 吉江尚子・日本ゴム協会誌, 94(2), 58-65, 2021.2C
  • Synthesis and property of elastomers with nearly ideal network structure:X.Huang, S.Nakagawa, N.Yoshie・第69回高分子学会年次大会, 2020.5E
  • ジオール間の水素結合に基づく可逆架橋ポリマーの合成および力学特性評価:石坂祥吾, 中川慎太郎, 松岡浩司, 吉江尚子・第69回高分子学会年次大会, 2020.5E
  • 真珠層模倣ポリマー/クレイ/クレイナノ複合材料の作製:江本敦, 中川慎太郎, 吉江尚子・第69回高分子学会年次大会, 2020.5E
  • Formation of ordered surface morphology by solvent-mediated crystallization of polymer brushes:S.Nakagawa, N.Yoshie・第69回高分子学会年次大会, 2020.5E
  • 種々のビニルモノマーからなる理想ポリマーネットワークの構築:中川慎太郎, X.Huang, 吉江尚子, X.Li, 柴山充弘・2020年繊維学会年次大会, 2020.6E
  • ビシナルジオール間のエントロピー駆動水素結合に基づく強靭な自己修復性エラストマー:中川慎太郎, キムチェフン, 瀬下真隆, 北條博彦, 吉江尚子・第69回高分子討論会, 2020.9E
  • 二種のナノシートを用いた真珠層模倣有機/無機複合材料の作製:江本敦, 中川慎太郎, 吉江尚子・第69回高分子討論会, 2020.9E
  • 水素結合の疎密に基づく多相可逆架橋ポリマーの力学特性制御:石坂祥吾, 中川慎太郎, 松岡浩司, 吉江尚子・第69回高分子討論会, 2020.9E
  • 種々のビニルポリマーからなる理想に近い網目構造を有するネットワークの合成:中川慎太郎, X.Huang, 吉江尚子・第69回高分子討論会, 2020.9E
  • 均一ネットワークを基盤とする高信頼性バイオエラストマーの開発:中川慎太郎・公益社団法人 新化学技術推進協会第9回新化学技術研究奨励賞, 2020.10E
  • ポリマーネットワークの精密構造制御 (招待講演):中川慎太郎・2020年繊維学会秋季研究発表会, 2020.11E
  • モノマー間の反応速度差に基づく多相可逆架橋ポリマーの創製:石坂祥吾・関東高分子若手研究会2020年度学生発表会, 2021.2E
  • 無意識のバイアスはないか:吉江尚子・学内広報, no.1534, 第1119回淡青評論, 東京大学広報室, 2020.5G
  • 新化学技術研究奨励賞の授賞式開催 JACI:化学工業日報(朝刊)2面, 2020.10.15G
  • UTokyo Women 研究者ネットワークを作ろう!:2021.3.2G
  • An XAFS study of the local structure of Eu3+ ions in glasses prepared by a levitation technique:Hiroyuki Inoue, Atsunobu Masuno, Atsuki Saito, Yasuhiro Watanabe, Kazuya Tokuda, Yoshihiro Saito, Junji Iihara・Journal of the Ceramic Scoiety of JAPAN, 128 巻: 5 号, 279-283, doi: 10.2109/jcersj2.20043, 2020.5C
  • Real-Space Mapping of Oxygen Coordination in Phase-Separated Aluminosilicate Glass: Implication for Glass Stability:Kunyen Liao, Mitsutaka Haruta, Atsunobu Masuno, Hiroyuki Inoue, Hiroki Kurata, Teruyasu Mizoguchi・ACS Applied Nano Materials, 3 巻: 6号, 5053-5060, doi: 10.1021/acsanm.0c00196, 2020.6C
  • Principal Vibration Modes of the La2O3-Ga2O3 Binary Glass Originated from Diverse Coordination Environments of Oxygen Atoms:Kohei Yoshimoto, Atsunobu Masuno, Itaru Sato, Yoshinobu Ezura, Hiroyuki Inoue, Motoi Ueda, Masafumi Mizuguchi, Yutaka Yanaba, Tatsunori Kawashima, Tomoki Oya, Yohei Onodera, Shinji Kohara, Koji Ohara,・Journal of Physical Chemistry B, 124 巻: 24号, 5056-5066, doi: 10.1021/acs.jpcb.0c02147, 2020.6C
  • Influence of modifier cations on the local environment of aluminum in La2O3-Al2O3 and Y2O3-Al2O3 binary glasses:Yasuhiro Watanabe, Atsunobu Masuno, Hiroyuki Inoue, Yutaka Yanaba, Katsuyoshi Kato・Physical Chemistry Chemical Physics, 22 巻: 35号, 19592-19599, doi: 10.1039/d0cp02778b, 2020.9C
  • Structural Origin of Additional Infrared Transparency and Enhanced Glass-Forming Ability in Rare-Earth-Rich Borate Glasses without B-O Networks:Shunta Sasaki, Atsunobu Masuno, Koji Ohara, Yutaka Yanaba, Hiroyuki Inoue, Yasuhiro Watanabe, Shinji Kohara・Inorganic Chemistry, 59 巻: 19号, 13942-13951, doi: 10.1021/acs.inorgchem.0c01567, 2020.10C
  • Revealing Spatial Distribution of Al-Coordinated Species in a Phase-Separated Aluminosilicate Glass by STEM-EELS:Kunyen Liao, Atsunobu Masuno, Ayako Taguchi, Hiroki Moriwake, Hiroyuki Inoue, Teruyasu Mizoguchi・Journal of Physical Chemistry Letters, 11巻:22号, 9637-9642, doi: 10.1021/acs.jpclett.0c02687, 2020.11C
  • Structure and properties of densified silica glass: characterizing the order within disorder:Yohei Onodera, Shinji Kohara, Philip S. Salmon, Akihiko Hirata, Norimasa Nishiyama, Suguru Kitani, Anita Zeidler, Motoki Shiga, Atsunobu Masuno, Hiroyuki Inoue, Shuta Tahara, Annalisa Polidori, Henry E. Fischer, Tatsuya Mori, Seiji Kojima, Hitoshi Kawaji, Alexander I. Kolesnikov, Matthew B. Stone, Matthew G. Tucker, Marshall T. McDonnell, Alex C. Hannon, Yasuaki Hiraoka, Ippei Obayashi, Takenobu Nakamura, Jaakko Akola, Yasuhiro Fujii, Koji Ohara, Takashi Taniguchi, Osami Sakata・NPG ASIA Materials, 12 巻: 1号, 85, doi: 10.1038/s41427-020-00262-z, 2020.12C
  • Effect of solution condition for Hierarchical Nanoporous Layer formation on aluminoborosilicate glass:Shin Ito, Hiroyuki Inoue, Takuya Fujima・Glass Meeting 2020, 2020.12D
  • ガス浮遊炉で作る新規ガラスの物性と構造 (招待講演):井上 博之・CAMMフォーラム, 2020.12E
  • 希土類イオンを添加したホウケイ酸ランタンの発光特性:木崎和郎, 渡辺康裕, 簗場豊, 井上博之・The 31st Meeting on Glasses for Photonics, 2021.1E
  • A3B2Si3O12 ガラス(A:アルカリ土類金属, B:希土類, Sc, Y)の物性と構造:熊谷 賢人, 増野 敦信, 簗場 豊, 井上博之・日本セラミックス協会 2021 年年会, 2021.3E
  • Bi2O3-SiO2-Al2O3 ガラスの構造と誘電特性:吉田 健太, 増野 敦信, 谷口 博基, 簗場 豊, 井上 博 之・日本セラミックス協会 2021 年年会, 2021.3E
  • 亜鉛を含む模擬ガラス固化体の局所構造解析:増野 敦信, 三浦 吉幸, 兼平 憲男, 岡本 芳浩, 簗場 豊, 井上 博之・日本セラミックス協会 2021 年年会, 2021.3E
  • 希土類ボレートガラスの構造と機械特性:佐々木 俊太, 増野 敦信, 簗場 豊, 井上 博之・日本セラミックス協会 2021 年年会, 2021.3E
  • Looking Inside The Glass:溝口照康, 井上博之・Scienmag, 2020.11.16G
  • Looking inside the glass:溝口照康, 井上博之・ScienceDaily, 2020.11.16G
  • Looking inside the glass:溝口照康, 井上博之・BIOENGINEER.ORG, 2020.11.16G
  • Looking inside the glass:溝口照康, 井上博之・Phys.org, 2020.11.16G
  • New Insights into Glass Could Improve Smartphone Screens:溝口照康, 井上博之・Lab Manager, 2020.11.16G
  • 東大・JFCC・弘前大, アモルファス構造を構成する原子の「配位数」の情報をナノメートルレベルで可視化することに成功:溝口照康, 井上博之・日経電子版, 2020.11.16G
  • New Study Could Help Create Improved Glasses for Smart Device Touchscreens:溝口照康, 井上博之・AZoOptics, 2020.11.17G
  • 東大ら, ガラスの構成原子の配位数を可視化:溝口照康, 井上博之・OPTRONICS ONLINE, 2020.11.18G
  • 京大・早大・東工大・JSTなど, 永久高密度シリカ(SiO2)ガラスの合成に成功:井上博之・日経電子版, 2020.12.25G
  • 東工大ら, 世界一の構造秩序のガラスを合成・解析:井上博之・OPTRONICS ONLINE, 2020.12.25G
  • 世界一構造秩序のあるガラスの合成と構造解析に成功 京都大学:井上博之・fabcross for エンジニア, 2020.12.28G
  • Evidences of inner Se ordering in topological insulator PbBi2Te4-PbBi2Se4-PbSb2Se4 solid solutions:Y. Hattori, Y. Tokumoto, K. Kimoto, K. Edagawa・Scientific reports, 10, 1-8, doi: 10.1038/s41598-020-64742-6, 2020.5C
  • High-Temperature Specific Heat of Al-Cu-Ru Icosahedral Quasicrystals and 1/1 Crystal Approximants:S. Tamura, K. Fukushima, Y. Tokumoto, Y. Takagiwa, K. Edagawa・Materials Transactions, Advance publication, doi: 10.2320/matertrans.MT-MB2020004, 2020.12C
  • Helical spin texture of Bi doped PbSb2Te4 topological insulator:Y. Hattori, Y. Tokumoto, K. Sagisaka, K. Edagawa・APS March Meeting 2021, 2021.3D
  • Phasons and high-temperature specific heat of quasicrystals:枝川圭一, 福島健人, 高際良樹・第4回ハイパーマテリアル領域会議, 2020.7E
  • 準結晶の構造秩序とフェイゾン (招待講演):枝川圭一・第8回, 第9回ハイパーマテリアル・セミナー, オンライン, 2020.7E
  • Pb(Bi,Sb)2(Te,Se)4トポロジカル絶縁体の作製と電気抵抗測定:杉本恭一, 服部裕也, 徳本有紀, 枝川圭一・日本物理学会2020年秋季大会, オンライン, 2020.9E
  • Pb(Bi,Sb)2Te4トポロジカル絶縁体における表面電子物性:服部裕也, 徳本有紀, 枝川圭一・日本物理学会2020年秋季大会, オンライン, 2020.9E
  • 正20面体準結晶の高温比熱:福島健人, 張晋嘉, 徳本有紀, 高際良樹, 枝川圭一・日本物理学会2020年秋季大会, オンライン, 2020.9E
  • Pb(Bi,Sb)2Te4トポロジカル絶縁体における準粒子干渉:服部裕也, 徳本有紀, 鷺坂恵介, 枝川圭一・日本物理学会第76回年次大会, オンライン, 2021.3E
  • ハイパーマテリアルの分子動力学シミュレーション:枝川圭一・日本物理学会第76回年次大会, オンライン, 2021.3E
  • 正20面体準結晶と近似結晶の高温比熱:福島健人, 須山裕生, 徳本有紀, 高際良樹, 枝川圭一・日本物理学会第76回年次大会, オンライン, 2021.3E
  • 準結晶のフェイゾン弾性に関するMD計算:眞鍋怜, 徳本有紀, 枝川圭一・日本物理学会第76回年次大会, オンライン, 2021.3E
  • トポロジカル絶縁体中転位の1次元金属状態:徳本有紀, 枝川圭一・化学工業, 2020.9G
  • 準結晶の成長機構の謎にせまる:枝川圭一・日本物理学会誌, 2020.10.5G
  • Feasibility Study on Saturated Water Cooled Solid Oxide Fuel Cell Stack:M.Promsen, Y.Komatsu, A.Sciazko, S.Kaneko, N.Shikazono・Applied Energy, 279, 115803, doi: 10.1016/j.apenergy.2020.115803, 2020C
  • Heat Transfer Enhancement and Pressure Loss in a Plate-Fin Heat Exchanger with V-shaped Oblique Wavy Surface:J.Gong, J.Onishi, A.He, Y.Kametani, Y.Hasegawa, N.Shikazono・Int. J. Heat Mass Transfer, 161, 120263, doi: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2020.120263, 2020C
  • Thermo-mechanical Stress Analyses of Solid Oxide Fuel Cell Anode Microstructures in Three-Dimension:Y.Xiang, Y.Da, Z.Zhong, N.Shikazono, Z.Jiao・International Journal of Hydrogen Energy, 45 (38), pp. 19791-19800, doi: 10.1016/j.ijhydene.2020.05.121, 2020C
  • Quantitative Study on Solid Oxide Fuel Cell Anode Microstructure Stability Based on 3D Microstructure Reconstructions:Y.Xiang, Y.Da, N.Shikazono, Z.Jiao・J. Power Sources, 477, 228653, doi: 10.1016/j.jpowsour.2020.228653, 2020C
  • Multiscale Microstructural Evolutions of Nickel-Gadolinium Doped Ceria in Solid Oxide Fuel Cell Anode:A.Sciazko, Y.Komatsu, T.Shimura, N.Shikazono・J. Power Sources, 478, 228710, doi: 10.1016/j.jpowsour.2020.228710, 2020C
  • Microstructure Optimization of Porous Mixed Ionic and Electronic Conducting Cathode for Solid Oxide Fuel Cells:A.He, J.Onishi, J.Gong, N.Shikazono・J. Power Sources, 478, 228771, doi: 10.1016/j.jpowsour.2020.228771, 2020C
  • 固体酸化物燃料電池電極の構造変化過程の3D計測とシミュレーション:鹿園直毅, 原祥太郎, J.Zhenjun, Y.Zilin・セラミックス, 55-7, pp. 488-492, 2020C
  • Theoretical and experimental study on liquid film thicknesses of unsteady slug flows in a capillary tube:Y.Youn, C.Lee, N.Shikazono, H.Kang・Int. J. Multiphase Flow, 134, 103470, doi: 10.1016/j.ijmultiphaseflow.2020.103470, 2021C
  • Isostatic pressing of screen printed nickel-gadolinium doped ceria anodes on electrolyte-supported solid oxide fuel cells:Y.Komatsu, A.Sciazko, N.Shikazono・J. Power Sources, 485, 229317, doi: 10.1016/j.jpowsour.2020.229317, 2021C
  • Ni-GDC and Ni-YSZ Electrodes Operated in Solid Oxide Electrolysis and Fuel Cell Modes:A.Sciazko, T.Shimura, Y.Komatsu, N.Shikazono・J. Thermal Science and Technology, 16 (1), JTST0013, doi: 10.1299/jtst.2021jtst0013, 2021C
  • Part-load Operations of Water-Cooled Solid Oxide Fuel Cell Stack:M.Promsen, Y.Komatsu, A.Sciazko, S.Kaneko, N.Shikazono・14th European SOFC and SOE Forum, Lucerne, Switzerland, [Conference Paper, A1508], 2020D
  • Distribution of Electrochemical Reaction Sites in SOFC Composite Cathode Based on Isotope Labeling Coupled with Three-dimensional Electrochemical Simulation:T.Shimura, T.Nagasawa, N.Shikazono, K.Hanamura・14th European SOFC and SOE Forum, Lucerne, Switzerland, [Conference Paper, B0802], 2020D
  • Nanostructured La0.6Sr0.4Co0.2Fe0.8O3−δ/Gd0.2Ce0.8O1.9 Composite Cathode for High Performance IT-SOFC:K.Sato, C.Iwata, N.Kannari, H.Abe, Y.Kim, N.Shikazono・14th European SOFC and SOE Forum, Lucerne, Switzerland, [Conference Paper, B1407, 2020], 2020D
  • Evolutions of microstructure and performance of Ni-GDC and Ni-YSZ fuel electrodes under reversible operation:A.Sciazko, T.Shimura, Y.Komatsu, N.Shikazono・14th European SOFC and SOE Forum, Lucerne, Switzerland, [Conference Paper, B1504], 2020D
  • Study on Influences of Polarization on Nickel Morphological Changes in Nickel-Yittria-Stabilized-Zirconia Fuel Electrode During both Fuel Cell and Electrolysis Mode Operations of Solid Oxide Cells:Z.Jiao, Z.Zhong, N.Shikazono・14th European SOFC and SOE Forum, Lucerne, Switzerland, [Conference Paper, B1505], 2020D
  • Real-time Operando Observation of Nickel-Gadolinia Doped Ceria Patterned Electrode:Y.Suzuki, Y.Komatsu, A.Sciazko, Z.Jiao, N.Shikazono・14th European SOFC and SOE Forum, Lucerne, Switzerland, [Conference Paper, B1513], 2020D
  • Ab initio calculation based multiscale simulation for fuel-cell membrane:K.Okuwaki, Y.Mochizuki, N.Shikazono, S.Yoshimura・14th World Congress in Computational Mechanics (WCCM) ECCOMAS Congress 2020, Paris, France, [Conference Paper, 2020], 2020D
  • Energy and Exergy Analyses of Solid Oxide Fuel Cell Systems Operated with Pure Hydrogen:K.Selvam, Y.Komatsu, A.Sciazko, S.Kaneko, N.Shikazono・33rd Int. Conf. on Efficiency, Cost, Optimization, Simulation and Environmental Impact on Energy Systems (ECOS2020), Osaka, Japan, [Conference Paper, 2020], 2020D
  • Semantic segmentation of SOFC composite electrode images incorporating patch-based convolutional neural networks:A.Sciazko, Y.Komatsu, T.Shimura, N.Shikazono・PRiME 2020, [Conference Paper, Late I-3848, 2020], 2020D
  • FIB SEM 三次元再構築像の補正法と異方的な SOFC 電極構造の定量評価への適用:金木咲良, 糸井正聡, 原祥太郎, Y.Zilin, 鹿園直毅・日本機械学会2020年度年次大会, 名古屋大学, [会議録, J04310, 2020], 2020E
  • アンモニアを燃料とするデッドエンドアノードSOFC 発電システムの検討:セルヴァム カリムート, 小松 洋介, シチョンシコ アンナ, 金子 祥三, 鹿園 直毅・日本機械学会熱工学コンファレンス2020, 札幌, [講演論文集, G224, 2020], 2020E
  • レシプロ二相膨張機における入口乾き度の影響:早瀬 功, 松下 一輝, 香曽我部 弘勝, 福島 敏彦, 鹿園 直毅・日本機械学会熱工学コンファレンス2020, [講演論文集, D223, 2020], 2020E
  • 酸素同位体ラベリングと三次元簿構造観察を組み合わせたLSM/YSZ コンポジット電極の反応場分布解析:長澤 剛, 志村 敬彬, 鹿園 直毅, 花村 克悟・第29回SOFC研究発表会, [講演要旨集, 104 (2020)], 2020E
  • LSM/YSZコンポジット電極の三次元構造を用いた電気化学シミュレーションと酸素同位体分布の比較による電極内反応メカニズムの検証:志村 敬彬, 長澤 剛, 鹿園 直毅, 花村 克悟・第29回SOFC研究発表会, [講演要旨集, 105 (2020)], 2020E
  • リバーシブル運転下におけるパターンNi-YSZ 電極のin-operando 観察:欧陽 朱峰, 小松 洋介, A.Sciazko, 鹿園 直毅・第29回SOFC研究発表会, [講演要旨集, 206 (2020)], 2020E
  • 酸素同位体ラベリングと三次元微細構造解析を用いた固体酸化物燃料電池コンポジット空気極の活性反応場の評価:志村敬彬, 長澤 剛, 鹿園直毅, 花村克悟・第57回日本伝熱シンポジウム, 金沢, [講演論文集, D313, 2020], 2020E
  • 政府に新戦略骨子 石炭火力 厳格に:読売新聞(朝刊)10面, 2020.7.31G
  • 政府の戦略骨子 インフラ輸出 競争激化 石炭火力 厳格に:読売新聞【大阪】(朝刊)13面, 2020.7.31G
  • バリューチェーンと単位操作から見たリサイクル:大和田秀二・最近の化学工学69, pp.71-83, 化学工学会 関東支部, 2021.1B
  • Application of LIBS to Sensor Based Sorting (Invited):S. Owada・11th Int. Conf. LIBS (LIBS2020), Online(京都), [Conference Paper], 2020.9D
  • Next Generation Recycling Process by using “Intelligent Comminution” and “Intelligent Sorting” (Invited):S. Owada・Recycling and Waste Management, オンライン, [Conference Paper], 2020.11D
  • 次世代型リサイクルプロセス (招待講演):大和田秀二・エコ計画での講演, [会議録], 2020.6E
  • 廃電子機器からのレアメタル回収 (招待講演):大和田秀二・エコ計画での講演, [会議録], 2020.7E
  • 未来の天然鉱山・都市鉱山 (パネルディスカッション パネラー):大和田秀二・資源・素材学会秋季大会, オンライン, 2020.9E
  • 電気パルス粉砕における不良導体人工二成分系試料の異相境界面優先破壊機構:尾見苑子, 大和田秀二・資源・素材学会関東支部, 第 17 回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会, 2020.10E
  • 物理選別プロセス最適化のための選別結果推定法:小川貴大, 大和田秀二・資源・素材学会関東支部, 第 17 回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会, オンライン, [会議録], 2020.10E
  • 電気パルス粉砕による石炭の単体分離性向上の検討:有山広大, 藤波晃, 大和田秀二, 所千晴・資源・素材学会関東支部, 第 17 回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会, オンライン, [会議録], 2020.10E
  • 廃直管型LED蛍光灯からのLED素子の非破壊剥離法の検討:伊藤輝, 大和田秀二, 綱澤有輝, 張田真, 寺崎英樹, 樹世中・資源・素材学会関東支部, 第 17 回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会, オンライン, [会議録], 2020.10E
  • 有価金属濃縮と非鉄製錬忌避元素のための廃電子基板の焙焼・粉砕プロセス:堤和真, 小川貴大, 笛木雄大, 大和田秀二, 川上智, 田畑奨太・資源・素材学会関東支部, 第 17 回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会, オンライン, [会議録], 2020.10E
  • 物理選別による産廃焼却主灰からのクロム分の除去:近藤弦, 原田大世, 大和田秀二, 水上正善・資源・素材学会関東支部, 第 17 回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会, [会議録], 2020.10E
  • 電気パルス粉砕による廃太陽光パネルからの高純度ガラス回収構築:梅津えみ, 松本祐一郎, 尾見苑子, 大和田秀二, 張田真, 寺崎英樹, 加藤聡・資源・素材学会関東支部, 第 17 回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会, オンライン, [会議録], 2020.10E
  • CFRPからの炭素繊維回収における低温加熱および電気パルス粉砕の適用性:大西真理子, 大和田秀二・資源・素材学会関東支部, 第 17回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会, オンライン, [会議録], 2020.10E
  • 廃電子基板の焙焼・物理選別による有価金属回収と製錬忌避成分除去 (招待講演):大和田秀二・エコ計画での講演, [会議録], 2020.12E
  • 人類に未来はあるか?−環境調和のための資源循環− (招待講演):大和田秀二・鈴木商会講演, [会議録], 2020.12E
  • リサイクル技術の将来像 (招待講演):大和田秀二・阪和興業での講演, [会議録], 2020.12E
  • リサイクルにおける物理選別の最前線, 「バリューチェーンと単位操作から見たリサイクル」 (基調講演):大和田秀二・最近の化学工学講習会69, オンライン, [会議録], 2021.1E
  • 使用済み割れPVパネルからの高純度ガラス回収プロセスの開発:梅津えみ, 阿部優香里, 大和田秀二, 守谷大輔, 村山彰宏・資源・素材学会春季大会, [会議録], 2021.3E
  • 有価金属濃縮と非鉄製錬忌避元素除去のための廃電子基板の焙焼・粉砕・選別プロセス開発:堤和真, 小川貴大, 笛木雄大, 大和田秀二, 川上智, 田畑奨太・資源・素材学会春季大会, オンライン, [会議録], 2021.3E
  • 高度粉砕による炭酸化廃コンクリートからの骨材・セメントペーストの相互分離:大西真理子, 伊藤輝, 大和田秀二, 瀧澤洸, 一坪幸輝, 吉川知久, 石田泰之・資源・素材学会春季大会, オンライン, [会議録], 2021.3E
  • 次世代型資源循環プロセス (招待講演):大和田秀二・鈴木商会講演, [会議録], 2021.3E
  • 石炭の電気パルス粉砕:大和田秀二・p.1-10, 1-9, 2020.6G
  • JABEEの最新動向:大和田秀二・p.1-25, 2020.7G
  • 日本産業機械工業会・環境装置部会・循環ビジネス交流会セミナー・講評:大和田秀二・p.1-3, 2020.7G
  • PV・液晶等積層型難処理パネルの合理的リサイクル技術の開発:大和田秀二, 所千晴, 張田真・p.1-5, 2020.7G
  • PC基板処理フローからの総合産物選択法および同フローの薄型TV基板への適用可能性:大和田秀二・p.1-15, 2020.11G
  • 都市ごみ焼却主灰からの金属濃縮技術:大和田秀二・2020.12G
  • 人類に未来はあるか?:大和田秀二・2020G
  • PC基板処理フローの薄型TV基板への適用性および4年間のまとめ:大和田秀二・2021.2G
  • センサー選別技術の最新動向:大和田秀二・p.1-35, 2021.3G
  • バリューチェーンと単位操作から見たリサイクル(第2章 技術編, 乾式処理③:還元):山口勉功・106-118, 化学工学会関東支部, 2021.1B
  • 1723 KにおけるAl2O3-CaO-SiO2系スラグに懸垂した白金とパラジウムの回収能に及ぼす銅系抽出剤の形態の影響:村田敬, 山口勉功・日本金属学会誌, 84, 115-120, doi: 10.2320/jinstmet.J2019046, 2020.4C
  • 1573 KにおけるFeOx-SiO2-MgO三元系状態図:長田健志, 山口勉功・資源・素材2020(仙台), 2020.9E
  • 1723KにおけるAl2O3-CaO-SiO2系スラグと溶銅間の白金の分配に及ぼすZrO2の影響:戸塚虹介, 山口勉功・資源・素材2020(仙台), 2020.9E
  • Nd2O3-Na2B4O7擬二元系状態図の作成とEVローターからのレアアースリサイクル:和田浩樹, 山口勉功・資源・素材2020(仙台), 2020.9E
  • PbO-Na2O-SiO2系スラグと溶融Pb-Ag合金間の平衡論的研究:石川航平, 山口勉功・資源・素材2020(仙台), 2020.9E
  • Nd2O3-CaB2O4系およびNd2O3-BaB4O7系状態図に基づいたネオジム磁石のリサイクル:桑葉秀一, 和田浩樹, 荒井誠也, 小川和宏, 山口勉功・日本金属学会 2020年秋期(第167回)講演大会, 2020.9E
  • Ni-Sn-Si系の二液相分離によるNi-Sn系めっき残渣からの錫の分離回収:稲玉侑里子, 山口勉功・日本金属学会 2020年秋期(第167回)講演大会, 2020.9E
  • [乾式処理] リサイクルのための還元とその応用 (招待講演):山口勉功・最近の化学工学講習会69:バリューチェーンと単位操作から見たリサイクル, 2021.1E
  • 1573K, 鉄飽和におけるFeOx-CaO-SiO2系スラグと溶銅間のコバルトの分配:岩渕高規, 山口勉功・資源・素材学会 2021年度 春季大会, 2021.3E
  • 1773 Kおよび1873 KにおけるSiO2-CaO-CrOx系状態図:村田敬, 山口勉功・資源・素材学会 2021年度 春季大会, 2021.3E
  • 1723 KにおけるAl2O3-CaO-SiO2-Cu2O系スラグ中のPdとPt⾦属粒⼦の粒成⻑:村田敬, 山口勉功・日本金属学会 2021年春期講演⼤会, 2021.3E
  • 1773 Kにおける炭素飽和下のSiO2-CaO-TiOx系状態図:村田敬, 山口勉功・日本鉄鋼協会 2021年春季(第181回), 2021.3E
  • Recovery Rates of Used Rechargeable Lithium-Ion Battery Constituent Elements in Heat Treatment:Y. Murakami, Y. Matsuzaki, K. Murakami, S. Hiratani, A. Shibayama, R. Inoue・Metallurgical and Materials Transactions, Vol.51, pp.1355-1362, 2020C
  • Upgrading the Iron from Low-Grade and High-Silicate Iron Ores by Magnetic Separation:K. Haga, B. Altansukh, M. Mizutani, K. Higuthi, A. Shibayama・World of Mining, Vol.72・No.3, pp.157-161, 2020C
  • Environmentally Friendly Pd(II) Recovery from Spent Automotive Catalysts Using Resins Impregnated with a Pincer-type Extractant:M. Yamada, S. Kimura, M. Rajiv Gandhi, A. Shibayama・Scientific Reports, 11:365, 11 pages, 2021C
  • 浮選と浸出等を用いたヒ素含有銅鉱石からの銅回収と不純物除去:柴山 敦, 芳賀 一寿・資源・素材2021年度 春季大会, オンライン, [資源・素材講演集, Vol.8, no.1, 2021.3], 2021.3E
  • 浮遊選鉱法を用いたヒ素含有銅鉱石からのヒ素の分離と低ヒ素銅精鉱の回収:佐藤 玄汰, 芳賀 一寿, 柴山 敦・資源・素材2021年度 春季大会, オンライン, [資源・素材講演集, Vol.8, no.1, 5 Pages, 2021.3], 2021.3E
  • 過熱水蒸気を用いた廃電子基板の熱分解における臭素の揮発挙動:菅原 和, 吉田 僚太, 川村 茂, 芳賀 一寿, 柴山 敦・資源・素材2021年度 春季大会, オンライン, [資源・素材講演集, Vol.8, no.1, 2021.3], 2021.3E
  • Availability of Cr-rich Cr-Si solvent for rapid solution growth of 4H-SiC:Sakiko Kawanishi, Yoichiro Nagamatsu, Takeshi Yoshikawa, Hiroyuki Shibata・Journal of Crystal Growth, 549, 125877, 2020C
  • Effects of High-Concentration Cu and Sn on the Nucleation and Growth Behavior of Graphite on Rare-Earth Compounds During the Solidification of Cast Iron:Ng Kok Long, Hideaki Sasaki, Hisao Kimura, Takeshi Yoshikawa, Masafumi Maeda・Metallurgical and Materials Transactions A, 52, 902-913, 2021C
  • Investigation of the effects of Cu and Sn on nucleation of graphite in cast iron through contact-melting technique:Ng Kok Long, 佐々木 秀顕, 木村 久雄, 吉川 健, 前田 正史・日本金属学会講演大会, [日本金属学会 2020年秋季(第167回)講演大会, 352], 2020.9E
  • 微粒子応用SiCの高速液相エピタキシャル成長におけるSiC微粒子径の影響:樫村知之, 山口彰太, 吉川健・日本金属学会講演大会, [日本結晶成長学会 第50回結晶成長国内会議, 10p-P05.], 2020.11E
  • 高温固液界面の 3 次元形状解析による融体中微量溶解度の測定:川西 咲子, 吉川 健, Chaussende Didier, 柴田 浩幸・日本金属学会講演大会, [日本金属学会 2021年春季(第168回)講演大会, J17], 2021.3E
  • SiC-C プリフォームへの溶融 Si の含浸挙動のその場観察:江阪 久雄, 吉川 健, 上田 駿, 森田 一樹, 福島 明, 関川 貴洋, 吉田里香子, 西口輝一・日本金属学会講演大会, [日本金属学会 2021年春季(第168回)講演大会, J20], 2021.3E
  • SiC-C プリフォームへの溶融 Si の含浸の指向性の検討:上田 駿, 森田 一樹, 吉川 健, 江阪 久雄, 福島 明, 関川 貴洋, 吉田里香子, 西口輝一・日本金属学会講演大会, [日本金属学会 2021年春季(第168回)講演大会, J21], 2021.3E
  • AlN 成長用 Cr-Ni 溶媒中窒素の挙動:黒坂 真一朗, 川西 咲子, 鳴海 大翔, 吉川 健・日本金属学会講演大会, [日本金属学会 2021年春季(第168回)講演大会, J22], 2021.3E
  • 金属空気二次電池 −要素技術の開発動向と応用展望−(第4章 金属空気二次電池の材料・セル形状とスタックの構造):八木俊介・181–190, サイエンス&テクノロジー社, 2021B
  • Lead Free (Bi, Na)TiO3-BiAlO3 Ceramics for Piezoelectric Application:J.-H. Ji, D.-J. Shin, S.-K. Lee, S.-M. Koo, J.-G. Ha, M. Kamiko, J.-H. Koh・Journal of Nanoelectronics and Optoelectronics, Volume 15, No. 4, 459-462, doi: 10.1166/jno.2020.2762, 2020.4C
  • Fabrication and Comparison of Self-organized Ag and Au Nanodots on Ti/MgO(001) Substrates:W.-S. Kim, K.-H. Oh, T.-H. Kim, S.-H. Shin, T.-W. Um, J.-H. Koh, M. Kamiko, J.-G. Ha・Journal of Nanoscience and Nanotechnology, Volume 20, No. 5, 3231-3238, doi: 10.1166/jnn.2020.17385, 2020.5C
  • 酸素発生反応に対する触媒活性発現のメカニズムとその応用に関する研究:八木 俊介・まてりあ, 59(10), 521-526, 2020C
  • Interface Control for High-Performance All-Solid-State Li Thin-Film Batteries:J. Kim, C.-F. Xiao, J. Han, Y. Kim, S. Yagi, and H. Kim・Ceram. Int., 46(12), 19960-19965, 2020C
  • Enhanced Catalytic Activity and Stability for Oxygen Evolution Reaction on Tetravalent Mixed Metal Oxide:I. Yamada, M. Kinoshita, S. Oda, H. Tsukasaki, S. Kawaguchi, K. Oka, S. Mori, H. Ikeno, and S. Yagi・Chem. Mater., 32(9), 3893-3903, 2020C
  • EQCM Analysis of Intercalation Species into Graphite Positive Electrodes for Al Batteries:S. Yamagata, I. Takahara, M. Wang, T. Mizoguchi, and S. Yagi・J. Alloy. Compd., 846, 156469, 2020C
  • Redox Behavior of Cu2S in Li2S-Dissolving Aprotic Electrolyte for Sulfide-Ion Batteries:R. Fukunaga, A. Allanore, and S. Yagi・J. Electrochem. Soc., 167, 122504, 2020C
  • Spinel-type MgMn2O4 Enhancement with Vanadate Coating for a Positive Electrode of Magnesium Rechargeable Batteries:S. Doi, R. Ise, T. Mandai, Y. Oaki, S. Yagi, and H. Imai・Langmuir, 36(29), 8537-8542, 2020C
  • Redox Behavior of VS2 Nanosheets in Grignard Reagent-Based Electrolyte:M. Wang and S. Yagi・Mater. Letts., 273, 127914, 2020C
  • Oxygen Evolution Catalysis for Iron Oxides with Various Structures:Y. Okazaki, I. Yamada, and S. Yagi・Mater. Trans., 61(8), 1523-1526, 2020C
  • Effects of Size and Crystallinity of CaCu3Fe4O12 on Catalytic Activity for Oxygen Evolution Reaction:S. Yagi, K. Wada, J. Yuuki, W. Liu, and I. Yamada・Mater. Trans., 61(8), 1698-1702, 2020C
  • Extended Gate-type Organic Transistor Functionalized with Molecularly Imprinted Polymer for Taurine Detection:Q. Zhou, M. Wang, S. Yagi, T. Minami・Nanoscale, 13, 100-107, 2020C
  • Enhanced Energy Efficiency of Light Grid System with Optimized System Design and Recycling with Thermoelectric Platform:J.-H. Ji, H.-T. Kim, S.-J. Kim, M. Kamiko, J.-H. Koh・Journal of Nanoscience and Nanotechnology, Volume 21, No. 3, 1927-1931, doi: 10.1166/jnn.2021.18912, 2021.3C
  • Improvement of Figure of Merit Pb(Zr,Ti)O3-Pb(Zn,Ni,Nb)O3-Pb(In,Nb)O3 Piezoelectric Ceramics:B.-S Kim, J.-H. Ji, M. Kamiko, S.-J. Kim, J.-H. Koh・Journal of Nanoscience and Nanotechnology, Volume 21, No. 3, 1978-1983, doi: 10.1166/jnn.2020.17385, 2021.3C
  • Enhanced Electrical Properties of AZO/IZO Multilayered Thin Film with Post Laser Annealing Process:J. Kang, D. Park, D. Lee, M. Kamiko, S.-J. Kim, S.-K. Lee, J.-H. Koh・Journal of Nanoscience and Nanotechnology, Volume 21, No. 3, 1971-1977, doi: 10.1166/jnn.2021.18913, 2021.3C
  • Bi as an antisurfactant in heteroepitaxial growth of Co/Au(111) multilayers:M. Kamiko, J-G. Ha・Solid State Communications, Volume 327, 114213, doi: 10.1016/j.ssc.2021.114213, 2021.3C
  • PtCo3 Nanoparticle-Encapsulated Carbon Nanotubes as Active Catalysts for Methanol Fuel Cell Anodes:Z. Cai, M. Kamiko, I. Yamada, S. Yagi・ACS Appl. Nano Mater., 4(2), 1445-1454, 2021C
  • Effects of Zinc Ions at Tetrahedral Sites in Spinel Oxides on Catalytic Activity for Oxygen Evolution Reaction:W. Liu, J. Han, I. Yamada, S. Yagi・J. Catal., 394, 54-57, 2021C
  • Effective 3D Open-channel Nanostructures of a MgMn2O4 Positive Electrode for Rechargeable Mg Batteries Operated at Room Temperature:K. Sone, Y. Hayashi, T. Mandai, S. Yagi, Y. Oaki, and H. Imai・J. Mater. Chem. A, 9, 6851-6860, doi: 10.1039/D0TA07974J, 2021C
  • Suppressive Effect of Fe Cations on Oxidative Electrolyte Decomposition for Magnesium Rechargeable Batteries:Shunsuke Yagi, Jonghyun Han, and Tetsu Ichitsubo・The Electrochemical Society, PRiME2020, 2020.10D
  • Scientific Background: PROBES -Paper as power, sensor, and interfaces- (Invited):八木俊介・インスパイアトーク アカデミア発のヘルスケア, そのシーズとスタートアップ, 2020.10D
  • Defects controlled engineering stress in Al doped ZnO transparent multilayered thin films:J. Kang, M. Kamiko, J.-H. Koh・The 6th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment (ENGE 2020), Ramada Plaza Jeju Hotel, Jeju, South Korea, [e-Abstract of the 6th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment, Vol.4, 4-1806, 2020.11], 2020.11D
  • リチウムイオン電池がもたらしたパラダイムシフトとその先の未来 (招待講演):八木俊介・マテリアルズ・テーラリング研究会, 2020.7E
  • 四重ペロブスカイト型酸化物CaCu3Fe4O12の酸素発生触媒活性:八木俊介, 和田光平, 結城潤一, 劉偉, 池野豪一, 山田幾也・日本セラミックス協会 第33回秋季シンポジウム, 2020.9E
  • エネルギー変換・貯蔵材料への応⽤を⽬指した⾦属および⾦属酸化物の液相合成プロセス設計 (招待講演):八木俊介・日本金属学会2020年秋期第167回講演大会, 2020.9E
  • 「第7回 東京大学 生産技術研究所長 定例記者懇談会」開催:生研ニュース No.183, p. 11, 2020G