ニュース
ニュース
トピックス
【報告】UTmobIフォーラムを開催(開催日:2023/1/24)

 東京大学モビリティ・イノベーション連携研究機構(UTmobI) による研究活動の社会への発信と、モビリティ・イノベーションの事業化や地域展開に必要な人材の育成を目的としたUTmobIフォーラムが2023年1月24日(火)に開催された。本フォーラムは、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、オンサイト(東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト)とオンラインのハイブリッド開催となった。

 当日は、本所 岡部 徹 所長および本学 大学院新領域創成科学研究科長 出口 敦 研究科長の開会挨拶の後、須田 義大 UTmobI機構長(本所教授)よりモビリティ・イノベーションの社会実装の動向について、本学 新領域創成科学研究科 中村 文彦 特任教授より都市のバス輸送の現在と未来について講演が行われた。昼休みにはオンサイトの参加者限定で、自動運転バスの試乗会が実施された。午後は、一般社団法人モビリティ・イノベーション・アライアンス 天野 肇 理事長により自動運転の国際動向について、本所 長谷川 悠 特任研究員より新サービスの観点からの自動運転の可能性について、法政大学 専門職大学院 法務研究科 今井 猛嘉 教授より自動運転に関する法整備について講演が行われた。続いて、本学 情報理工学系研究科 加藤 真平 准教授より自動運転におけるオープンソースとスタートアップの活用について、同志社大学 政策学部・総合政策科学研究科 三好 博昭 教授より自動運転の普及と社会経済インパクトについて講演が行われた。

 本フォーラムの現地参加者は30名程度、オンラインの参加者数は100名を超え、盛況となった。この場を借りて、ご講演いただいた先生方、および、ご参加の皆様に感謝申し上げる。                      

 (次世代モビリティ研究センター 特任助教 郭 鐘聲)

上段.png
左から、須田教授による講演、天野理事長による講演

下段.png
左から、長谷川特任研究員による講演、自動運転バス試乗会の様子


月別アーカイブ