東京大学柏キャンパス一般公開2023

生産技術研究所 柏地区公開

「東京大学柏キャンパス一般公開2023」にあわせて、生産技術研究所柏地区公開を4年ぶりに現地開催いたします。
本所が日頃研鑽を深め、積み重ねてまいりました世界最先端の研究成果を、下記プログラムのとおり一般公開いたします。
皆様奮ってご来場ください。

開催期間 2023年10月27日(金)・28日(土)
会場
東京大学柏キャンパス生産技術研究所

新着情報・お知らせ

2023/10/28 生産技術研究所柏地区公開は終了いたしました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!
2023/10/5 生研柏地区特別企画「もしかする未来の研究所in柏」のご紹介です。冶金学・ビックデータ・空間デザイン・量子力学・養殖・気候システムについて研究者がお話します。気軽に質問もできるサイエンスカフェです。ぜひご参加ください!
2023/10/5 生産技術研究所柏地区公開HPをUPしました。

東京大学生産技術研究所 柏地区とは

工学研究においては、しばしば大規模かつ実践的な実験やシミュレーションが必要となります。生産技術研究所 柏地区では、大型振動台や海洋工学水槽、実験フィールドなどの大規模施設を活用して、駒場Ⅱキャンパスではできない実践的な研究を実施するとともに、高度なデータ解析、モデリング、シミュレーションなどを融合して総合的・革新的な研究を遂行しています。また、柏および柏Ⅱキャンパスの各部局、他機関との連携を一層強化し、より広汎な研究も展開しつつあります。

公開テーマ

講演

ランチプチトーク、サイエンスカフェ、リレー講演会などをお楽しみください!

特別企画サイエンスカフェ「もしかする未来の研究所 in 柏」

LEAP・DLXサイエンスカフェ

生研柏地区の教員によるサイエンスカフェ!27日は冶金学・ビックデータ・空間デザイン、28日は養殖・量子力学・気候システムについてお話しします。みなさまのご参加をお待ちしています!

日時・会場 27日(金)13:30-14:30
28日(土)10:30-11:30
11c
ホワイトライノⅡ
※途中参加OKです!
対象 一般・中高生含

「ナノ技術とホログラフィー」

志村研究室ランチプチトーク

近年進展著しいナノ加工技術を使った新しいタイプのホログラフィーについて説明します。お昼の時間帯ですが、しっかり聞いていただくのも、ご持参いただいたランチを食べながら聞いていただくのも両方OKです!

日時・会場 27日(金)12:00-13:00
11c
ホワイトライノⅡ
※途中参加OKです!
対象 一般・中高生含

「物性理論物理のフロンティア」

羽田野研究室リレー講演会

教員と学生が一般向けに、羽田野研の研究内容を簡単に紹介するリレー講演会を開催します。

日時・会場 27日(金)13:30-15:00
28日(土)13:30-15:00
11a
プレゼンテーションルーム
※途中参加・途中退室自由!
対象 一般・中高生含

「地球規模水循環研究の最前線」

芳村研究室

芳村教授による気候や水に関する最先端研究の講演を行います。大型地球儀SPHEREを用いてシミュレーション結果を可視化します。

日時・会場 28日(土)15:30-16:30
11a
大空間実験室芳村研エリア
※先着40名様程度となります!
対象 一般・中高生含

体験

ドライビングシミュレータ、たたら製鉄、大型工学水槽造波装置、ホログラムキーホルダー作成などを体験いただけます!

DLX Design Labの最新プロジェクト展示 ~ デザインの力と科学技術でイノベーションをつくる~

価値創造デザイン推進基盤

研究者とのコラボによる体験型展示やプロジェクトムービー上映を行っています。Exhibition of DLX Design Lab's Latest Projects - Using Design to Turn Science into Deployable Innovation.★デザインとかがくのちからでアイデアをつくっているよ。てんじやビデオをみてね。

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
柏ⅡB
プレゼンテーションルーム
対象 小学生一般・中高生含英語対応可

ドライビングシミュレータの試乗

次世代モビリティ研究センター(ITS)

大型トラック用のドライビングシミュレータの試乗会を行います。
※受付:ITSセンター・UTmobI受付
※整理券配布:10:00-
※整理券配布は定員になり次第終了します。

日時・会場 27日(金)11:00-16:00
28日(土)11:00-16:00
11a
大空間実験室ITSエリア
対象 一般・中高生含

乗ってみよう!自動運転車両!(ITSセンター/UTmobI 共催)

ITSセンター/UTmobI 共催

自動運転の実証実験(東京大学⇔柏の葉キャンパス駅西口)に利用している車両にご試乗いただけます。Automated Driving Vehicles Test Ride!

A:事前予約枠 27日(金)・28日(土)
事前に試乗予約を受け付けます。【お申込期限:10/25(水)17時迄】以下URLからお申し込みください。(各便定員20名) https://forms.office.com/r/ccqpZgDD1S

B:当日整理券枠 28日(土)
11a、ITSセンター/UTmobIブースにて【当日整理券】を配布します。(各便定員25名)

■小学生以下の方も保護者など大人の方が同乗する場合にはご試乗いただけます。

■車両の展示について
両日15:30頃から11d、ITS実験フィールドで自動運転バス車両を展示いたします。

日時・会場 A:27日(金)・28日(土)
(1) 11:55
柏の葉キャンパス駅西口 発
(2) 12:15
柏Ⅰキャンパス環境棟前 発

B:28日(土)
(1) 13:05 (2) 13:55 (3) 14:35
柏Ⅰキャンパス環境棟前 発

11a
大空間実験室ITSエリア内ITSセンター/UTmobIブース
対象 一般・中高生含英語対応可

海を観る・利活用する

海中観測実装工学研究センター(UT)

大きな水槽で、波と風を造ります。海の自然環境にふれることができます。Ocean observation and utilization!

日時・会場 27日(金)28日(土)両日
11:00-11:30
13:00-13:30
14:30-15:00
16:00-16:30
11b
研究実験棟Ⅱ
対象 一般・中高生含英語対応可

鉄道車両と自動車の統合型交通制御システム

中野研究室

携帯電話回線網を利用して鉄道踏切と交通信号機の制御を行います。

日時・会場 27日(金)28日(土)両日
11:00-12:00
14:00-15:00
11d
ITS実験フィールド
対象 一般・中高生含

体験!たたら製鉄!

井上研究室

昔の人はどうやって製鉄してたのか、仕組みを解説するとともに実演します。Let's experience Tatara Iron Manufacturing!

日時・会場 27日(金)10:00-
※炉の組立作業を行います。
28日(土)10:00-14:00
※たたら製鉄デモンストレーション(15:00-ケラ出し)
11e
研究実験棟ⅠⅡ間屋外エリア
対象 一般・中高生含英語対応可

在宅ワークに適した住空間とは? ~ワークライフ・インテグレーション~

本間(健)研究室

執務環境を変えられるワークスペースや、仕事もはかどるキッチンの実寸大プロトタイプを体験できます。What is Good Housing in the Remote Work Era? - Work-Life Integration
★かぞくがおうちでしごとをするためにはどんなおへやがいい?かんがえてみよう。

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
柏ⅡB
プレゼンテーションルーム
対象 小学生一般・中高生含英語対応可

ホログラムの立体感を感じながら、キーホルダーをつくってみよう!

志村研究室

ホログラムの立体感を感じながら、キーホルダーをつくってみよう!
★ホログラムのりったいかんをかんじながらキーホルダーをつくってみよう!
※各日先着20名様まで。小学生のお子様は保護者の方と一緒にご参加ください。

日時・会場 27日(金)11:00~16:30
28日(土)11:00~16:30
11c
ホワイトライノⅡ
対象 小学生一般・中高生含

展示(一部オンライン企画)

リアルスケールの実験用鉄道線路、信号機や3Dプリントしたセルフビルド住宅など大型設備をぜひご見学ください!

次世代ホログラム技術・高度ホログラムの応用

志村研究室

次世代ホログラム技術:フォトポリマーフィルムが拓く高度ホログラム技術の応用。
ぜひ実物を近くでご覧いただきホログラムの立体感を体感してください!

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
11c
ホワイトライノⅡ
対象 一般・中高生含

地震と津波から建物を守るために - 被害の検証と評価 -

中埜研究室

地震と津波から建物を守るための実験研究について、ポスターやビデオ、破壊した試験体の展示を行います。

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
11a
大空間実験室ERSエリア
対象 一般・中高生含

須田研究室の活動・研究紹介

須田研究室

ポスター展示・車両展示等を行います。

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
11a・11d
大空間実験室ITSエリア・ITS実験フィールド
対象 一般・中高生含英語対応可

海の食料・エネルギー利用と生態系保全

北澤研究室

小さい水槽で波を造り、船や海に浮かべる物体の運動を観察できます。Marine Food / Energy Utilization and Ecosystem Preservation
★波のじっけんをのぞいてみよう。

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
11b
共通研究実験室
対象 幼児・小学生一般・中高生含英語・中国語対応可

高効率生産のための加工・組立の要素技術

土屋研究室

生産効率や付加価値を高めるための加工技術を紹介します。

日時・会場 27日(金)10:00-16:00
11a
大空間実験室土屋研エリア
対象 一般・中高生含

岡部研究室の紹介~レアメタルを”コモンメタル”に!!~

岡部研究室

岡部研究室が取り組んでいる研究、実験装置、実験の様子などをビデオ上映します。

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
11a
大空間実験室岡部エリア
対象 一般・中高生含

実大テンセグリティ構造の建設と観測

川口研究室

光あふれる建築空間を体験できます!Tensegrity Frame System / White RhinoⅡ
★テンセグリティに隠されたサイコロ、君は見つけられるかな?

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
11a
大空間実験室ERSエリア
対象 小学生一般・中高生含英語対応可

実験用・実物大交通信号機と交差点

大口研究室

本物と同じ大きさの信号機を間近で見ながら、交通信号制御にまつわる様々な課題や研究についてお話しします。Experimental Traffic Lights and Intersection
★ほんものとおなじ大きさのしんごうきを、すぐそばでみられます。しんごうきのはたらきについて考えてみよう。

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
11d
ITS実験フィールド
対象 幼児・小学生一般・中高生含英語対応可

デジタル技術を用いたセルフビルド実験住宅 PENTA

今井研究室

3Dプリントした仕口(ジョイント)を用いた世界初のアルミ構造によるセルフビルド建築のプロトタイプを実物展示しています。

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
11a
大空間実験室今井研エリア
対象 一般・中高生含英語対応可

ポスターセッション〜芳村研の研究最前線〜

芳村研究室

研究室で行われている最先端の研究をポスターセッション形式でご紹介します。Cutting Edge of Meteorology and Water Cycle Research

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
11a
大空間実験室芳村研エリア
対象 小学生一般・中高生含英語対応可

願いと実りのイチョウ〜みんなの願いに、研究者が答えます~

広報室

研究者と来場者が描く「もしかする未来」が交錯するイチョウ展示が開始して5年。これまで来場者から寄せられた願いに、研究者が答えます!
★これまでのキャンパスこうかいでみんなが考えてくれたねがいについて、研究者の先生たちの答えを展示します。

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
11c
ホワイトライノⅡ
対象 小学生一般・中高生含

先進塑性加工技術の紹介

古島研究室オンライン

塑性加工の先進技術として、微細精密成形、ダイレスフォーミング等を紹介します。

日時 常時公開
対象 一般・中高生含

生研柏地区のスタンプラリー!

スタンプラリー

航空機の格納庫のような実験所を見学しながら3つのスタンプを集めてください。コンプリートした方には生研ノベルティグッズをプレゼントいたします!Collect stamps and get prizes!
ひろいけんきゅうじょをたんけんしながら3つのスタンプをゲットしよう!

日時・会場 27日(金)10:00-16:30
28日(土)10:00-16:30
11abc
研究実験棟Ⅰ・Ⅱ・ホワイトライノⅡ
対象 幼児・小学生一般・中高生含英語対応可

生研柏地区ガイドマップ2023

マップを見ながら興味のある企画を探してみてください!

お問い合わせ

東京大学 生産技術研究所 総務課 柏地区事務チーム

電話 04-7136-6971
FAX 04-7136-6972
E-mail kashiwa.iis(@gs.mail.u-tokyo.ac.jpをつけてください)

アンケートご協力のお願い
会場にて回答いただいた方に、生研記念品をプレゼント!受付で回答画面を拝見します。

アンケートに回答する