奨励会 特別研究会 平成26年度特別研究会
 参加のご案内
 
参加のご案内
※特別研究会のテーマ番号
RC-xxは、
Research 
Committee-xxの略です。
  
  
    
    | 特別研究会は、東京大学生産技術研究所を中心とする大学教員(または教員グループ)が主宰し、 特定のテーマについて産業界との共同研究の企画や調査を通じ、大学と産業界とのより深化した
 研究連携を行うものです。
 企業・団体・個人の方々は、ご関心のあるテーマについての特別研究会の活動に参加することが
 できます。
 特別研究会の運営は、画一的なものではなく、それぞれの特別研究会に相応しい独自の方式で
 行われます。
 
 特別研究会は、
 ■技術・市場動向調査
 ■最新の研究成果・技術の産学相互の情報交換
 ■研究開発課題の探査および設定
 ■共同調査を通じた共同研究の企画
 など幅広い活動をしています。
 
 この特別研究会での議論や調査成果に基づいて、より具体的な契約型の共同研究に発展させる
 ことも念頭においています。
 
 産学の有機的連携を重視する「特別研究会」への参加をお待ちしています。
 
 
 | 
 
    
      | 特別研究会パンフレット  (平成26年度特別研究会がすべてご覧いただけます。) 
 「平成26年度特別研究会申込書」(WORD.doc版)(PDF版)※継続参加の場合も、年度毎に申込書をご提出ください。
 
 
 | 
  
 
  
      | ※  をクリックしてください。詳細が表示されます。 | 
      | 研究会No | パンフレット PDF
 | ■特 別 研 究 会 名 | 
    
      | RC-11 |  | ■マイクロマシン技術の応用を探る研究会 | 藤田 博之 | 
    
      | RC-12 |  | ■低消費電力・高速LSI技術懇談会 | 桜井 貴康 | 
    
      | RC-18 |  | ■「射出成形現象の可視化」特別研究会 | 横井 秀俊 | 
    
      | RC-19 |  | ■光応用工学特別研究会 | 志村  努 | 
    
      | RC-24 |  | ■ITS(Intelligent Transport 
Systems)に関する研究懇談会 | 大口 敬 | 
    
      | RC-27 |  | ■「“超”を極める射出成形」特別研究会 | 横井 秀俊 | 
    
      | RC-40 |  | ■レアメタル研究会 | 岡部  徹 | 
    
      | RC-52 |  | ■バイオ・マイクロ・ナノテク研究会 | 竹内 昌治 | 
    
      | RC-54 |  | ■極小レオロジー研究会 | 酒井 啓司 | 
    
      | RC-55 |  | ■建築分野における温室効果ガス排出削減に関する特別研究会 | 野城 智也 | 
    
      | RC-59 |  | ■オーガニック・ビークルダイナミクス研究会 | 須田 義大 | 
    
      | RC-60 |  | ■エクセルギー再生とコプロダクション特別研究会 | 堤  敦司 | 
    
      | RC-65 |  | ■スマートエネルギーネットワーク研究会 | 荻本 和彦 | 
      
        | RC-66 |  | ■駐車場ITSに関する特別研究会 | 吉田 秀範 | 
      
        | RC-68 |  | ■次世代モビリティ研究会 | 須田 義大 | 
    
        | RC-70 |  | ■水・地球環境問題特別研究会 | 沖 大幹 | 
    
        | RC-72 |  | ■ITSの国際展開に関する特別研究会 | 上條 俊介 | 
    
        | RC-73 |  | ■コンクリートのバリア性能研究会 | 岸 利治 | 
    
      | RC-74 |  | ■準静電界研究会 | 滝口 清昭 | 
    
      | RC-77 |  | ■防災ビジネス市場の体系化に関する研究会 | 目黒 公郎 | 
    
      | RC-79 |  | ■ハードとソフトから交通信号制御を見直す研究懇談会 | 大口 敬 | 
    
      | RC-80 |  | ■建設分野におけるユーザーレビューシステム研究懇談会 | 岸 利治 | 
    
      | RC-82 |  | ■エネルギーシステムインテグレーション研究会 | 荻本 和彦 | 
    
      | RC-83 |  | ■次世代育成のための教育・アウトリーチ活動特別研究会 | 大島 まり | 
    
      | RC-85 |  | ■人と非構造材と室内空間に関する研究会 | 川口 健一 | 
    
      | RC-86 |  | ■都市環境災害に関する風洞活用研究会 | 加藤 信介 | 
    
        | RC-87 |  | ■次世代バイオ・医療技術探索研究会 | 酒井 康行 | 
      
        | RC-88 |  | ■loT特別研究会 | 荻本 和彦 | 
    
 
申込方法
「平成26年度特別研究会申込書」(WORD.doc版)(PDF版)に必要事項をご記入のうえ、郵送、FAXまたは電子メールでお申し込みください。  

〒153-8505 東京都目黒区駒場四丁目6番1号
      一般財団法人 生産技術研究奨励会 特別研究会係
      
TEL: 
03-5452-6095
FAX: 03-5452-6096
E-mail: renhisho@iis.u-tokyo.ac.jp 
特別研究会会員規則
平成26年度特別研究会申込書
下記をダウンロードの上、お申し込みください。
※継続参加の場合も、年度毎に申込書をご提出ください。
 ● WORD.doc版
 ● PDF版
特別研究会会員退会届
|ホームページTOPに戻る|特別研究会TOPに戻る|ページTOPに戻る|