近年ナノスケールの構造を製作、観測する手法は急速に発達しています。このナノスケールの世界での光と物質の相互作用を探求し、実際の応用に結び付くマクロなサイズの対象を、ナノレベルから理解することは大変意義深く、新学術分野の展開、新産業分野の創出への貢献が期待されます。ナノ領域においては、物理・化学・物質科学等はもはや独立の学問分野ではなく、その分野融合が不可欠となります。
本センターは、各研究室の相互協力により、ナノ科学と光・エレクトロニクス、物質工学の融合による新分野の開拓に取り組み、その成果を工学諸分野に応用することを狙いとしています。
