![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||
【概要】 木の内部を見る・宇宙から地球を見る 普通では見えない場所や、地球の表面の様子などを観察するためには、いろいろな電磁波(光の仲間)をものに当て、返ってくる信号を処理して画像にするという手法が不可欠です。本所では、そのような手法、「多次元画像情報処理」の分野を先導してきました。分解能が高く持ち運びできるX線CT装置を使って太い立木の年輪を観測したり、衛星画像データを処理して地球表面の有様をつきとめたりと、これまでに様々な成果を上げています。 ------------------------------------------ [おもな研究者]
|
![]() |
![]() 立木CT装置(電力中央研究所と理学電機との共同研究による可搬型X線CTの第1号機) ![]() 立木の測定例 |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |