![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||
【概要】 車の性能アップを図る 日本において自動車が今のように広くは普及していない頃から、本所では、エンジン内での燃料の燃え方、トルクコンバータの理論と設計法、サスペンションの特性などについて研究を行い、その性能向上に努めました。そのため、エンジンからタイヤに伝えられた力を正確に測るためのシャーシーダイナモメータや、板バネの枚数を減らして摩擦を抑え特性を改善した3枚バネなども開発しました。これらの研究や開発は、現在の自動車技術の基礎となっています。 ------------------------------------------ [おもな研究者]
|
![]() 平尾 收 名誉教授 |
||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |