■第23回 生研公開講座 
イブニングセミナー「ITで変わる都市のインフラストラクチャー」

平成12年10月20日(金)〜平成13年1月19日(金) (全10回)

IT(インフォメーションテクノロジー・情報技術)がいま、社会を変えようとしています。
わたしたちの様々な社会活動を支える「都市」もまた、社会の変化に敏感に反応し、 またこの新しい技術をうまく利用して、大きく変化しようとしています。
今回のセミナー では、IT、情報をキーワードに、交通のインテリジェント化による都市機能の充実、 災害情報の発信・受信による安全性の向上、環境情報の蓄積とその利用による環境問題の解決、情報化時代の新しい建築など、様々な面から都市・建築の変化を 解説します。

●講座
「都市をコピーする:デジタルシティー
 教授 柴崎 亮介
「インテリジェント・トランスポート・システム(ITS) 」
 教授 桑原 雅夫
「ITで変わる防災対策のハードとソフト」
 助教授 目黒 公郎
「バーチャルコンクリート―100年予測に向けて」
 助教授 岸 利治
「IT  in urban flood  management」
 教授  Herath A. Srikantha
「情報でうつろう内面の都市」
 助教授 曲渕 英邦
「情報ネットワークは建築をどう変えるか」
 教授 伊東 豊雄
「数値気候モデルに基づく都市環境設計のためのプラットフォームの構築」
 教授 村上 周三
「音のバーチャルリアリティ・音場予測と可視化・可聴化」
 講師  坂本 慎一
「ITは建設生産をどう変貌させているか」
 助教授  野城 智也


■第22回 生研公開講座 
イブニングセミナー「ひと・もの・ことをむすぶエレクトロニクス技術の研究動向」

平成12年5月12日(金)〜平成12年7月14日(金)(全9回)
 

21世紀を目前に控えた今、インターネットに代表されるネットワーク社会が世界的に 形成されつつあります。人と人のコミュニケーションからミクロの世界まで、エレクトロニクスはネットワーク社会の基盤として幅広く展開しています。エレクトロニクス技術 の発展は21世紀の私たちの生活に何をもたらすのでしょうか。このような疑問を抱いたら恒例のイブニングセミナーにお気軽にお越しください。講演の内容は最先端技術 に関するものですが、わかりやすく解説いたしますので、予備知識は必要ありません。

●講座
「ロボットの世界−人と共生する機械」 
 助教授  橋本 秀紀
「シリコンデバイスはどこまで小さくなるか?」 
 助教授  平本  俊郎
「ミクロの世界の機械たち」 
 教授  藤田  博之
「インターネットWebマイニングと100台以上のパソコンを用いた並列処理」
 教授  喜連川  優
「ナノメートルスケールの目で見る世界」 
 助教授  高橋  琢二
「時間と周波数の接点−テラヘルツ電磁波」 
 助教授  平川 一彦
「インターネットコミュニティのためのインタフェース 」
  講師  舘村  純一
「人にやさしいヒューマンコンピュータインタラクション」 
  講師  佐藤  洋一
「インターネットで何を伝えることが出来るか?」 
 助教授  瀬崎  薫


ホームページTOPに戻る生研公開講座TOPに戻る