ニュース
ニュース
トピックス
【報告】「東京メトロ×東京大学生産技術研究所 鉄道ワークショップ2022 ~安全・安心を提供するしくみを学ぼう~」開催(開催日:2022/8/3)

 本所 次世代育成オフィス(ONG)は、東京地下鉄株式会社(東京メトロ)と連携し、中学生・高校生を対象とした「鉄道ワークショップ2022」を8月3日(水)に開催した。

 東京メトロとONGでは、参加した中学生・高校生が地下鉄をはじめ、身の回りの科学技術や、持続可能な社会の実現について興味・関心を深めてもらうことを企図し、平成25年から「車輪・台車」「鉄道電気」「電車モーター」「防災」をテーマに取り上げ、中学・高校の夏休み期間に開催してきた。コロナ禍により3年振り、8回目となる今回は「安心・安全」をテーマに「安心・安全を提供するしくみを学ぼう」をタイトルとして感染対策を講じた上で対面型にて実施した。

 午前には中学生に、午後には高校生に参加頂く一日完結型で、新木場にある東京メトロ総合研修訓練センターと本所 柏キャンパスを会場とした。東京メトロのご担当の方からは、「鉄道信号のしくみ」について、軌道回路と信号、列車在線検知の実物を用いた講義と実習が行われた。本所は、機械・生体系部門/次世代モビリティー(ITS)センターの須田 義大 教授による「安全・安心を提供する科学技術」と題して、公共交通機関で実装化および実装間近な科学技術についての講義と"最適な車内環境を考える"グループワークを行った。中学生クラス、高校生クラス合わせて44名が参加した。

 最後に、東京メトロ電気部及びサステナビリティ推進部の皆様、当日講師をご担当いただいた須田教授、本所 霜野 慧亮 特任助教や須田研究室の皆様、ご協力いただいた本所 中野 公彦 教授はじめ皆さまに感謝申し上げる。

(次世代育成オフィス 准教授 川越 至桜、准教授 酒井 雄也、講師 徳本 有紀、
学術専門職員 中井 紗織)

鉄道ワークショップ2022-1.png
総合研修訓練センターで信号機設備の操作を体験する中学生(左)と高校生(右)

鉄道ワークショップ2022-2.png
左より、車内環境を検討するグループワーク発表の講評を受ける中学生
柏キャンパスで施設見学と解説を受ける高校生

月別アーカイブ