JA EN

アーカイブ

生産研究記念号

生研は2019年に設立70周年を迎えました。10年の節目ごとに各10年間をふりかえって生産研究の記念号を発刊しています。

10周年誌

  • 表紙(P1-3)
  • 目次(P4-5)
  • 口絵(P6-13)
  • 生産技術研究所10年の歩み 付第二工学部時代 東京大学生産技術研究所長 福田武雄(P14-21)
  • 回想 瀬藤象二 初代所長・東京大学名誉教授(P22)
  • 三つの憶い出 兼重寛九郎 二代所長・東京大学名誉教授(P23)
  • 29.4.1から32.3.31まで 星合正治 三代所長・東京大学名誉教授(P24)
  • 定年前の1か年,1957年度を省みて 谷 安正 四代所長・東京大学名誉教授(P25)
  • 各研究室の研究概要 (P26-117)
  • 総合研究の概要(P118-123)
  • 中間試験研究の概要(P124-126)
  • 受託研究の制度と概要(P127)
  • 研究所の機構図(P128)
  • 研究所の所員表(現所員・旧所員)(P129-131)
  • 研究所経費の概要(P132)
  • 研究所の出版物(付東京大学生産技術研究所報告リスト)(P133-134)
  • 編集後記(P135)
  • 10周年誌(生産研究 第11号第6号)正誤・訂正表(P136-140)

こちらからPDFをダウンロードできます

10周年誌PDF(約10MB)

東京大学学術機関リポジトリからもダウンロードできます。

20周年誌

  • 表紙(P1-2)
  • 目次(P3-5)
  • 口絵(P6-18)
  • 東大紛争と生研の将来 所長 一色貞文(P19)
  • 第二工学部の思い出 福田武雄(P20)
  • 分担と協調 藤高周平(P21)
  • 生研創立20周年を迎えて 岡本舜三(P22)
  • 生研20周年に当たって 菊池眞一(P23)
  • 「生研」20周年記念に際して思う 瀬藤象二(P24)
  • 生産技術研究所10年の歩み 鈴木 弘(P25-31)
  • 座談会 "生研の進むべき道"(P32-47)
  • 研究開発の実例
  • 観測ロケットの開発研究 玉木章夫 斎藤成文(P48-59)
  • テロメリゼーションの研究 浅原照三(P60-64)
  • 大スパン構造の研究と開発 川股重也(P65-70)
  • 各部研究室の研究概要(P65-169)
  • 共同研究の概要(P170-186)
  • 特別研究の概要(P187-190)
  • 受託研究の制度と概況(P191)
  • 教育活動(P192-203)
  • 機構図(P204-205)
  • 研究所の所員表(現職員・旧職員)(P206-209)
  • 研究所経費の概要(P210)
  • 千葉実験所(P211)
  • 試作工場(P212)
  • 図書室(P213)
  • 電子計算機室(P214)
  • 研究所の出版物(付:東京大学生産技術研究所報告10年間リスト)(P215-216)
  • 各種委員会・委員長在任表(P217)
  • 年譜(P218-220)
  • 編集後記(P221)
  • 第7回「生研講習会」のお知らせ(P222)

こちらからPDFをダウンロードできます

20周年誌PDF(約22MB)

東京大学学術機関リポジトリからもダウンロードできます。

30周年誌

  • 表紙(P1-2)
  • 目次(P3-5)
  • 口絵(P6-18)
  • 創立30周年に当たって 所長 田中 尚(P19)
  • 教育研究体制に関する貴重な実験 岡本舜三(P20)
  • 生産技術研究所について 菊池眞一(P21)
  • 創立20周年の頃 一色貞文(P22)
  • 大学紛争の余波 鈴木 弘(P23)
  • 生研30周年に当たって 武藤義一(P24)
  • 最近10年間の生産技術研究所 久保慶三郎(P25-29)
  • 随想 中川良一(P30)
  • 随想 森田正典(P31)
  • 座談会”生研の進むべき道” (P32-48)
  • 大型研究(臨時事業・特定研究・共同研究)
  • 都市における災害・公害の防除に関する研究 第一次・第二次臨時事業研究グループ(P49-67)
  • 生産・加工システムの最適化に関する研究 最適生産システム研究会(P68-73)
  • 耐震構造学研究グループの活動 耐震構造学研究センター(P74-85)
  • 各部研究室の研究概要(P86-203)
  • 各センターの研究概要(P204-210)
  • 共同研究の概要(P211-226)
  • 特別研究の概要(P227-230)
  • 受託研究と奨学寄付金(P231)
  • 教育活動(P232-253)
  • 機構図(P254-255)
  • 研究所の所員表(現職員・旧職員)(P256-260)
  • 研究所経費の概要(P261)
  • 各種委員会・委員長在任表(P262-263)
  • 千葉実験所(P264)
  • 試作工場(P265-266)
  • 図書室(P267)
  • 電子計算機室(P268)
  • 研究所の出版物(付:東京大学生産技術研究所報告10年間リスト)(P269-270)
  • 年譜(P271-276)
  • 編集後記(P277-278)
  • 生研セミナー案内(P279-280)

こちらからPDFをダウンロードできます

30周年誌PDF(約25MB)

東京大学学術機関リポジトリからもダウンロードできます。

40周年誌

  • 表紙(P1)
  • グラビア(P2-5)
  • 目次(P6-7)
  • 10年の点描(P8-11)
  • 生研10年のあゆみと今後の発展を目指して 岡田恒男(P12)
  • 創立40周年に当たって 田中 尚(P13)
  • 生産技術研究所の発展を祈って 石原智男(P14)
  • 次の10年も期待する 尾上守夫(P15)
  • Industrial Scienceの旗の下に 増子 曻(P16)
  • 生産技術研究所の一層の発展を期待する 鈴木 弘(P17)
  • ムラの問題 小野輝道(P18)
  • 産学協同とこれからの日本経済 稲葉清右衛門(P19)
  • 座談会「生研の進むべき道」 (P20-38)
  • この10年間の生産技術研究所 原島文雄(P39-42)
  • 10年間の研究活動(P43-67)
  • 研究部の研究概要(P68-181)
  • センターの研究概要(P182-191)
  • 千葉実験所(P192-194)
  • 試作工場(P195)
  • 図書室(P196)
  • 映像技術室(P197)
  • 電子計算機室(P198-199)
  • SEIKEN誕生記(P200-209)
  • 10年間の記録表紙(P210)
  • 特別研究および科学研究費の交付状況(P211-221)
  • 教育活動(P222-249)
  • 研究所の出版物(P250-252)
  • 各種委員会・委員長在任表(P253)
  • 機構図(P254-255)
  • 研究所の所員表(P256-263)
  • 研究所経費の概要(P264)
  • 年譜(P265-266)
  • 編集後記(P267)

こちらからPDFをダウンロードできます

40周年誌PDF(約20MB)

東京大学学術機関リポジトリからもダウンロードできます。

50周年誌

  • 生産技術研究所50年間の変容(P1-4)
  • 50年間の点描(P5-15)
  • 目次(P16-17)
  • 巻頭挨拶「生産技術研究所設立50周年と次の発展に向けて」坂内正夫(P18)
  • 生研50周年を祝して 岡本舜三(P19)
  • 真の工業立国の牽引車となれ 鈴木 弘(P20)
  • 生研50周年を迎えて 武藤義一(P21)
  • 生産技術研究所創立50周年を祝して 尾上守夫(P22)
  • 銀杏は手品師 増子 曻(P23)
  • 生研五十周年に寄せて 岡田恒男(P24)
  • なにもかも手に入れた生研―これからどうする― 原島文雄(P25)
  • 生研の50年 鈴木基之(P26)
  • 近況雑感 山田嘉昭(P27)
  • 西千葉から六本木、そして駒場へ 根岸勝雄(P28)
  • 一去十三年 高橋幸伯(P29)
  • これからの工学研究 佐藤壽芳(P30)
  • 生産技術研究所ありがとう 斎藤成文(P31)
  • 生研での研究生活を振り返って 河村達雄(P32)
  • 西千葉―六本木の40年 西川精一(P33)
  • 生研西へ羽搏く 本多健一(P34)
  • 出来事への期待 原 広司(P35)
  • 生産技術研究所の20年間 龍岡文夫(P36)
  • 座談会(P37-65)
    • 「生研の生い立ち」 関野 克・一色貞文・鈴木 弘・勝田高司・鈴木基之・橘 秀樹(P37-51)
    • 追加寄稿:二工・生研,歴史の忘れ物 鈴木 弘(P51-52)
    • 「麻布(六本木)地区での生研」 辻 泰・柴田 碧・尾上守夫・武藤義一・小林一輔・坂内正夫・黒田和男(P53-65)
  • 特別寄稿(P66-79)
    • 生研の新営・移転の20年 村上周三(P66-67)
    • 駒場の土地と建物の歴史 藤森照信(P68-70)
    • 生産技術研究所50周年に寄せて 生駒俊明(P71-73)
    • 観測ロケットから科学衛星の胎動まで 齊藤成文(P74-79)
  • 各部の研究(P80-214)
  • センター(P215-225)
  • 寄付研究部門(P226-229)
  • 研究グループ(P230-229)
  • 付属施設(P239-247)
  • 過去10年間の記録(P248-350)
  • 年譜(P351-359)
  • 編集後記(P360)

こちらからPDFをダウンロードできます

50周年誌PDF(約23MB)

東京大学学術機関リポジトリからもダウンロードできます。

60周年誌

J-STAGEをご覧ください。

70周年誌

こちらの特別ページをご覧ください。